
流通テック最前線
Special PR
記事一覧
-
サッポロドラッグストアー、コンタクトセンターシステムを導入--後処理時間が3%減
北海道内を中心にドラッグストア「サツドラ」を展開しているサッポロドラッグストアーは、ビーウィズのクラウドPBX・コールセンターシステム「Omnia LINK(オムニアリンク)」を導入した。
2024-05-14 15:30
-
-
「JPタワー大阪」に無人決済店舗が開店--オフィスワーカーの時短ニーズに応える
TOUCH TO GO(TTG)は、「JPタワー大阪」に開店したコンビニエンスストアで同社の無人決済システム 「TTG-SENSE」が採用されたと発表した。JPタワー大阪は、2024年3月に竣工したJR大阪駅直結の複合商業施設。同店舗は、TTGとオフィスサポートエリアの運営を受託するグリーンハウスが協業した1号店となる。
2024-05-08 14:30
-
イオンリテール、「AIカカク」「AIオーダー」の適用範囲を拡大--AIが割引価格など提示
イオンリテールは、日本IBMと開発したAIソリューション「AIカカク」や「AIオーダー」の適用を範囲を拡大させている。日本IBMが5月7日に発表した。
2024-05-08 11:10
-
ティアフォー、高速道路トラック向け自動運転システムのリファレンスデザインを提供--実証実験も開始
ティアフォーは、高速道路におけるトラック向け自動運転システムの基本機能を開発し、新東名高速道路での実証実験を開始すると発表した。
2024-05-07 13:46
-
老舗靴メーカーのマドラス、オンライン接客ツール導入--販売員の評価を最適化
老舗靴メーカーのマドラスは、バニッシュ・スタンダードのオンライン接客ツール「STAFF START」を導入した。マドラスは自社ECサイトに同ツールを導入し、現在直営店に所属する約150人のスタッフがスタイリング投稿を行っている。
2024-04-30 15:52
-
GANKO、公式アプリに「betrend」採用--来店回数に応じた会員ランク制度開始
関西を中心にすし・和食レストラン「がんこ」などを展開するGANKOは、同社のスマートフォンアプリ「がんこ公式アプリ」に、ビートレンドのCRMシステム「betrend」を採用した。
2024-04-26 17:10
-
セブン−イレブン、商品の加熱業務を自動化するシャープの電子レンジを試験導入
セブン−イレブン・ジャパンとシャープは2021年11月から、商品ラベルの二次元バーコードを読み取り、適切に加熱できる業務用電子レンジ「RE-7700S」を実店舗で試験的に設置しており、2024年3月末時点で愛知県・三重県・岐阜県のセブン‐イレブン1080店に設置している。
2024-04-25 13:14
-
ネットワールド、大手流通企業に日本初のサブスク型ピュア・ストレージを納入
ネットワールドは、大手流通企業で日本初のサブスク型ピュア・ストレージ「Evergreen//One」を納入したと発表した。
2024-04-24 14:51
-
ちふれ化粧品、4種のECサイトを統合--ブランド横断の商品検索実現
ちふれ化粧品は、3月にリニューアルオープンした同社の公式ECサイト「My CHIFURE Online」に販促/CRM機能一体型のクラウドECカートシステム「メルカート」を採用した。
2024-04-16 07:00
-
「年齢確認の壁」を打破--東武と日立、東武ストアで指静脈認証による決済実現
東武鉄道と日立製作所は4月11日、「東武ストア越谷店」のセルフレジに指静脈認証による決済機能を搭載し、取材会を開催した。来店客は、指を認証装置にかざすだけで決済、ポイント付与、年齢確認を行える。
2024-04-15 07:00
-
広島の老舗スーパー事業者フレスタ、ネットスーパーのシステム全面刷新
創業130年以上の歴史を持ち、広島県を中心に64店舗のスーパーマーケットを展開するフレスタは、同社が運営するネットスーパー「エブリデイフレスタ」において、10Xの小売EC基盤「Stailer(ステイラー)」のスタッフ向けオペレーションシステムを導入した。
2024-04-09 16:37
-
東武と日立、指静脈認証で決済可能なセルフレジを東武ストアで提供へ
東武鉄道と日立製作所は、指静脈認証技術を活用したセルフレジを埼玉県の東武ストア3店舗で順次提供する。同レジは、利用者が指を専用装置にかざすだけで決済、ポイント付与、年齢確認を行う。
2024-04-08 16:36
-
SIB、IPSA公式サイトに「Salesforce Commerce Cloud」の新技術導入--改善活動の加速へ
資生堂インタラクティブビューティー(SIB)は、資生堂グループのブランド「IPSA」公式サイトに「Salesforce Commerce Cloud」の最新技術「コンポーザブルストアフロント」を採用した。同技術によりSIBは、CXのさらなる向上を図る。
2024-04-04 17:07
-
NECとTOPPANデジタル、茅野市で地域通貨を顔認証で決済する実証
NECは、TOPPANデジタルが取り組む地域通貨サービスの実証実験に自社の顔認証決済サービスを提供する。NECは、安全性と利便性を両立した地域通貨サービスを提供することで、地域経済の活性化を目指すとしている。
2024-04-01 12:39
企画広告 PR
-
Salesforce beside your Success
CRM + AI + データ + 信頼の力で未来を拓く
目的はただ一つ「ビジネスを成功に導く」 -
ビジネスの推進には必須!
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス -
千差万別のセキュリティ事情
いま注目したいテクノロジーは何か?
6人のプロフェッショナルが語る -
深刻な人材不足の中で今打てる一手
アシスタントではなくチームメイトへ
新世代のAI技術がチームワークをより高みへ -
『チームワーク』が原動力
アトラシアンK.K. ハリントン代表が語る
ビジネス成長を支援する同社の歴史と哲学 -
“DX疲れ”が蔓延していませんか?
現場の疲弊を解消する
エンタープライズサービスマネジメントとは -
特集:脱PPAP
みんながやっているは理由にならない
今さら聞けないPPAPの基本と課題 -
すべてのチームの可能性を解き放つ
ワークスタイル変革の仕組みを体系的に提示
いまこそ組織を構成する「人」の変革の時 -
今を勝ち抜く真のチームワーク
常識を覆すような成功の背景にある共通点
チームの力を最大化する「System of Work」 -
特集:IDaaS
業務環境をより柔軟、そして安全に
DX時代のアイデンティティ管理の在り方