NTTデータ、SAPの中堅中小規模企業向けソリューションをSaaSで提供

ZDNet Japan Staff

2010-11-26 19:14

 NTTデータは11月26日、「SAP Business All-in-One」ソリューションを利用したSaaS「INERPIA/イナーピア」を開発したことを発表した。サービス提供は2011年2月からを予定しており、12月より本格的な営業活動を開始する。

 INERPIAは、中堅中小企業向けERPパッケージであるSAP Business All-in-Oneを、月額利用方式のクラウド型サービスで提供するもの。NTTデータでは、同サービスの企画にあたり数百社からのヒアリングを行い、その結果を受けてERPの導入要望の高い中堅中小企業のニーズに応えるサービスとして、INERPIAを開発したという。

 NTTデータでは、利用企業のメリットとして、自社でシステム構築する場合に比べて、初期投資額やランニングコストの削減を実現できる点や、導入後の運用や効果を見ながらサービスを付加していくといった柔軟な拡張が可能な点を挙げている。

 サービスの提供にあたっては、NTTデータソルフィスの加工組立型製造業向けSAP Business All-in-Oneテンプレート、NTTデータの環境配慮型データセンターである「Green Data Center」、クラウド基盤としてNTTデータのクラウドサービス「BizXaaS」を利用する。

 INERPIAの利用料金は、1社あたりの初期費用(税別)が1460万円。月額利用料(税別)が1ユーザーライセンスあたり1万9800円(1企業150ユーザーの場合)。アドオン開発などはオプションとなる。

 サービス開始に向け、NTTデータ、NTTデータソルフィス、SAPジャパンの3社では連携して企業への営業活動、セミナーなどのサービス普及活動を行っていく予定。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. セキュリティ

    ブラウザの可能性を Google Chrome Enterprise で追究、セキュリティ実現には?

  3. ビジネスアプリケーション

    NTTグループが17万ユーザーの決裁システムを抜本的に改革、プロジェクトの鍵を握るサービスとは

  4. ビジネスアプリケーション

    データリーダーが知っておくべき、AI活用の投資対効果を高める「実効性のある戦略策定」の進め方

  5. モバイル

    目前の「Windows 10」サポート終了、「Windows 11」への移行負担を解消する最適解とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]