オラクルのパートナー企業支援制度「PartnerNetwork Specialized」に1000社

田中好伸(編集部)

2011-01-12 19:43

 日本オラクルは1月12日、同社のパートナー企業向け支援制度「Oracle PartnerNetwork Specialized」の参加企業が1000社に到達したことを発表した。Oracle PartnerNetwork Specializedは2010年2月に刷新している。

 1000社に達したことは、同社の製品や技術について高い知識とスキルを持ったパートナー企業との協力体制のさらなる強化を可能にすると同社はコメントしている。ユーザー企業は著しく変化するビジネス環境の中で、企業システムの構築に必要な最新の技術や知識など、分野別に高い専門性を備えたパートナー企業を迅速に選別できるとしている。

 Oracle PartnerNetwork Specializedは、パートナー企業の専門性や優位性を訴求する、世界共通の認定制度「Specialization」を中核とするパートナー企業支援制度。Specializationはオラクルの主力製品やインダストリーソリューションを中心に約30種類のカテゴリ別の認定基準を定めることで、パートナー企業の専門性を可視化できるとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. セキュリティ

    ブラウザの可能性を Google Chrome Enterprise で追究、セキュリティ実現には?

  3. ビジネスアプリケーション

    NTTグループが17万ユーザーの決裁システムを抜本的に改革、プロジェクトの鍵を握るサービスとは

  4. モバイル

    目前の「Windows 10」サポート終了、「Windows 11」への移行負担を解消する最適解とは

  5. ビジネスアプリケーション

    ITSM徹底解説!ビジネスに関わる全ての方へ--「ITSMクイックスタートガイド」

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]