ソフトウェア
ERP、CRM、SCMなどの企業アプリケーションをはじめ、製造業や小売りなど業務に特化して構築したビジネスに直結するソフトウェア情報をまとめた。
Special PR
記事一覧
-
アップルの「M1」搭載Macに対応する「Chrome」、公開後に不具合で一旦取り下げ
アップル製チップ「M1」を搭載する新しい「Mac」をサポートする「Chrome」がリリースされたが、不具合により一時的に取り下げれられた。
2020-11-19 10:41
-
SmartHR、イオンとグループ包括契約を締結--「人事オペレーション変革プロジェクト」を推進
クラウド人事労務サービスを提供するSmartHRは、イオンとグループ包括契約を締結した。イオンは、SmartHRのサービスを同社がグループ全体で進める「人事オペレーション変革プロジェクト」の起点としていく。
2020-11-19 08:56
-
ゲオホールディングス、「SAP S/4HANA」を採用--経営基盤の強化を目指す
レンタルDVD・リユースショップ大手のゲオホールディングスは、SAPの最新のERP「SAP S/4HANA」の採用を決定した。変化を続けながらの事業領域拡大と将来を見据えた成長を目指す。
2020-11-19 08:49
-
東洋大学、ワークフローシステムで約700件の部内稟議書を電子化
東洋大学はエイトレッドが提供するワークフローシステム「AgileWorks」を導入した。エイトレッドによると、同大学では導入半年で約700件の部内稟議書の電子化に成功したという。
2020-11-19 08:40
-
アップル、「App Store」手数料を半減へ--年商100万ドル未満の開発者は15%に
UPDATEアップルは2021年から、小規模なアプリ開発業者を対象に、「App Store」の販売手数料を現行の半分となる15%に引き下げる。
2020-11-19 08:03
-
Snowflake、開発者ツール「Snowpark」など複数サービス発表
Snowflakeが、新たな開発者エクスペリエンス「Snowpark」、データマーケットプレースの拡大、非構造化データのサポート、新たなデータガバナンスなど複数のサービスを発表した。
2020-11-18 14:53
-
セールスフォース、「Customer 360 Truth」を一般提供
セールスフォースの「Customer 360 Truth」は、顧客データや顧客関係の中心となり、顧客に関する信頼できる唯一の情報源を構築する取り組みとなる。
2020-11-18 11:39
-
「Chrome 87」公開、タブ管理の改善でリソース消費を抑え高速に
グーグルの最新ブラウザー「Chrome 87」は、非表示タブによるリソースの消費を抑えることなどで、高速化と省エネを実現する。
2020-11-18 11:34
-
蘇州不二工机と日立、製品トレーサビリティーとサプライチェーンを連携する生産システム構築
不二工機の中国現地法人と日立製作所は、製品トレーサビリティー強化とサプライチェーン連携を実現するスマートな高効率生産システムを構築した。
2020-11-18 11:10
-
-
ユーザーの要望を先回りして推測、「Amazon Alexa」を進化させる高度なモデル
アマゾンのエンジニアは、バーチャルアシスタント「Alexa」が人間の次の望みを察して、解決策を提示できるようにしようとしている。
2020-11-18 08:30
-
マイクロソフト「Teams」に「Power Platform」アプリ--ローコード開発など支援
マイクロソフトは、Teamsのストアに複数のアプリを追加している。また、データマネジメントツール「Project Oakdale」は公式名が「Dataverse」となった。
2020-11-17 14:08
-
GitHub、「youtube-dl」ライブラリーを復活--違法性ないと判断
GitHubは、米レコード協会(RIAA)からの削除要請を受けてポータルから削除していたオープンソースプロジェクトの「youtube-dl」を復活させた。
2020-11-17 13:23
-
「Windows 10」のオプション累積更新プログラム、12月は一時停止
マイクロソフトは、ホリデーシーズンで人員が手薄になる12月は、「Windows 10」の「プレビュー」リリースを提供しないと発表した。
2020-11-17 13:11
-
グローリー、オラクルのSaaS採用--決済手段の多様化やキャッシュレス化を受け
通貨処理機などをグローバルで展開するグローリーは、済手段の多様化やキャッシュレス化へのシフトなど、急変する経営環境における次世代製品/新規事業の推進を目的に、オラクルのSaaS製品群を採用した。
2020-11-17 11:24
企画特集 PR
-
ホワイトハッカーに学ぶ!
今後も継続されるテレワークのセキュリティ
対策を根本から見直す -
明日からではもう遅い?!
クラウドファーストが当たり前の時代
いま直ぐに見直すべきセキュリティのあり方 -
企業DXのキモはクラウドにあり
クラウド導入を成功に導くフレームワーク
初めて使う方向けにポイントを紹介 -
常識を疑え!
ラップトップよりコンパクト&高性能
テレワークにあえてデスクトップPCを選ぶ -
次の一手はこれだ!
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス -
DXができない企業が滅びる理由
プロフェッショナル2人がDXについて対談
ZDNet Summit Specialコンテンツ -
これからの時代のデジタル活用
2ヶ月にわたり開催されたデジタルイベント
Skyが伝えたかった企業の未来への支援 -
ウェビナーの見どころを紹介
ローコード開発プラットフォームPower
PlatfprmがDXを加速させる理由 -
現場主導の業務変革のポイント
新しい働き方への移行を推進するために
必須なテクノロジーを紹介 -
デジタルを当たり前と言えるか?
現状を非効率を変える機会と捉え行動する
これが今、成長できる企業の共通項 -
話題のセキュリティ事故体験ゲーム
朝日インタラクティブ社の社長&役員が実演
はたして結果・感想はいかに? -
さあ、クラウドで解決しよう。
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山! -
MSの海外カンファレンスをレポート
データ活用やガバナンスの実現に企業が
どう取り組むべきかのポイントを紹介 -
いままさに社会にとっての転換点
新たな価値の創造を妨げるモノを許さない
DXの価値を最大化する攻めのセキュリティ -
脱VPNリモートワーク
これからの時代に必要な利便性と安全性
理想を実現するゼロトラストネットワーク -
ビッグデータ最前線!
これからのビジネスを左右する
データ活用の基礎から応用までを紹介 -
特集:IT最適化への道
成功の秘訣をその道のプロが解説
カギとなるのはシステムの「見える化」