IT業界の3K、5K、7Kは数字がさらに増えるのか

冨田秀継(編集部)

2010-03-02 07:00

【ラウンドアップ】

IT業界はその成長とともに、IT企業の職場を3Kから5K、ひいては7Kへと激烈な環境に変えてしまったのだろうか。NTTデータと野村総研は2月26日に共同でイベントを開催したが、両社は「ITサービス産業にとって、自らを変革し、産業の魅力を高めていくための機会としていきたい。両社がこのような想いを共有し、フォーラムの開催に至りました」と趣旨を説明している。一方で国内のIT人材には不足感があり、加えて「会社の先行きが不安」であることから「約半数が転職を意識」しているとの調査結果もある。ITと人材について、現在の動向と考えをまとめた。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  2. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  3. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  4. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]