EMC、Celerraに仮想マシンへのストレージ割り当てをVMware上で管理できる機能

田中好伸(編集部)

2010-03-31 18:00

 EMCジャパンは3月31日、VMware環境向けにNAS「EMC Celerra」の容量効率化や自動化、管理作業を合理化する新機能「VMware環境向けEMC Celerraプラグイン」の提供を開始すると発表した。

 Celerraのユーザー企業は無料で利用できる。今回のVMware環境向けEMC Celerraプラグインは、VMwareの運用管理ツール「VMware vCenter」のクライアントソフト「VMware vSphere Client」へのプラグインになる。vCenterと連携することで、VMwareの管理者は自身でストレージ容量の追加や複製などの作業を展開できるようになり、運用管理の効率化を図られるという。

 現在、一般的な仕組みとしてVMwareを中心とした仮想環境の管理者とストレージの管理者が別々に存在する。VMware管理者が新たに仮想マシンを作成したり、既存の仮想マシンに必要なストレージ容量を変更したりといった作業を展開する際には、ストレージ管理者に作業をお願いすることになり、「組織の壁があって、仮想化技術のメリットである迅速なインフラ提供ができない」と、EMCジャパンのテクノロジー・コンサルタントである三保尚澄氏(テクノロジー・ソリューションズ本部プロダクト・ソリューションズ統括部)は説明する。

 今回のプラグインを利用することでVMware管理者は、ストレージ管理者の手を煩わせることなく、vCenterから仮想マシンに必要なストレージ容量を割り当てられる。今回の仕組みを活用すれば、VMwareの管理者が自由にストレージを制御できることから、仮想マシンへのストレージ容量の割り当てには、「ストレージ管理者と事前にポリシー(運用方針)を決めておくなどの対策が必要」(三保氏)としている。

 VMware環境向けEMC Celerraプラグインは、重複除外と圧縮を仮想マシン単位で実行できることから、VMwareの仮想マシンに必要なストレージ容量を最大50%まで削減できるとしている。また、重複除外は仮想マシンで制御することも可能だという。Celerraの重複除外や圧縮は、利用頻度に応じた仕分け機能やファイル単位での操作などが行え、仮想環境に加えて物理環境でも利用しやすいとしている。

 今回のプラグインは、ネットワークプロトコルとしてNFSが対象となっている。CelerraはオプションでFC-SANに対応できるが、プラグインでのFC-SANへの対応は「予定しているが時期は未定」と説明している

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]