「Windows 8」で何が変わる?--次期Windowsに関する10の予想

文:Brien Posey(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子

2011-02-18 08:00

 Windowsの次期バージョンについての詳細はほとんど明らかにされていないものの、その姿を予想することは不可能というわけでもない。本記事では、「Windows 8」に搭載されそうな機能や、考えられ得る変更点、Microsoftのマーケティング戦略を予想する。

 Windows 8はこうなるのではないか、というさまざまな噂が飛び交っているものの、Microsoftは具体的な詳細をほとんど明らかにしていない。そこで筆者は、自分なりに予想を立て、それらを公開することにした。ただし、これらの予想のほとんどは個人的な推測の域を出ていないという点について理解しておいてほしい。筆者はMicrosoft社内の情報を知っているわけではなく、未来が見える水晶玉を持っているわけでもないのである。

#1: ARMアーキテクチャがサポートされる

 Microsoftから発表があったように、次期WindowsではARMアーキテクチャのサポートが確実になった。ARMプロセッサはさまざまな家電製品に採用されているため、同社がWindows 8をPCやタブレット機器だけではなく、携帯電話にも対応させようと考えていることは間違いないと言えるだろう。

#2:サーバ用OSから枝分かれしていく

 Windows XPの時代が来るまでは、サーバ向けのWindows Serverとデスクトップクライアント向けのWindowsはまったく異なるOSであった。しかし、近年になってMicrosoftは、デスクトップ向けOSとサーバ向けOSの設計において同一のカーネルを採用することで、開発コストの低減を図ろうとしている。とは言うものの、筆者はMicrosoftがこの戦略を捨て去るかもしれないと考えている。WindowsのクライアントOSは、(特に、ARMが新たにサポートされることで)Windows Server OSとは異なった道を進んでいくというのが筆者の見解である。その結果、Microsoftは2つのまったく異なる開発サイクルを維持するという戦略を復活させざるを得なくなるだろう。ただし、こういったことがWindows 8の開発において起こるかどうかは定かでない。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    Microsoft 365で全てを完結しない選択、サイボウズが提示するGaroonとの連携による効果

  5. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]