トップインタビュー

ミドルウェアで国内ナンバーワンを目指す--日本オラクル遠藤社長

取材・文・構成:冨田秀継(ZDNet Japan編集部)、撮影:中原希実子

2012-08-02 18:07

 日本オラクルの遠藤隆雄社長が2008年6月に入社したとき、オラクルはソフトウェアの会社だった。

 しかし、ちょうど1年後の2009年6月、オラクルはサン・マイクロシステムズを買収する。2年後の2011年10月にはパブリッククラウドへの参入を発表。ソフトウェア、ハードウェア、クラウドサービスを一貫して備えた企業に変貌した。

 水平分業から垂直統合へとトレンドが(再び)移り変わりつつある今、オラクルは何を目指すのか。

 1時間ほどのインタビューだったが、オラクルの課題と展望から組織や人材の考え、そして自身の仕事観まで幅広く語ってもらった。今回は「前編」として事業の課題と展望を紹介する。

--新年度の事業戦略説明会で、「Simplify IT」を説明する資料の中に「ベスト・オブ・ブリード」という言葉がありました。データセンターを複雑化させてしまったのがベスト・オブ・ブリードとも考えられますが、なぜ「ITをシンプルにする」というコンセプトにベスト・オブ・ブリードという言葉を入れたのでしょうか

日本オラクル 代表執行役社長 最高経営責任者の遠藤隆雄氏(撮影:中原希実子)
日本オラクル 代表執行役社長 最高経営責任者の遠藤隆雄氏(撮影:中原希実子)

 このスライドで言わんとしていることの一つが「垂直統合」です。Simplify ITを話すときによく例えるのですが、良い部品を集めて車を作っても、良い車になるとは限りませんよね。メーカーの責任ですべて組み立てて、最適な形でお届けするのがSimplify ITのコンセプトなのです。

 あるお客さんにその話をしたところ、「世の中で五番手とか六番手みたいな製品を持ってきて、それを組み合わせて『これがSimplifyしたITなんです』と言われても困る」と言われました。世の中の一番良いものを組み合わせて、それで良いものを作ってくれるんだったら、と言うのです。(垂直統合された製品の)中に四番手や五番手が混じっていたら、「そこはちょっと一番手のものに変えてよ」と言われる。だから、オラクル製品全体でSimplifyしても、中のコンポーネントが少し遅れていたり、劣勢な製品があるとしたらね、それはお客さんが期待するものではないのです。

 したがって、すべての領域でナンバーワンを目指す、すべての領域でベスト・オブ・ブリードになろう——それが大きな戦略のベースにあります。この考えがなければ、垂直統合したってお客様は喜ばない。ベスト・オブ・ブリードで垂直統合するからこそ、お客様は喜ぶ。そういう考え方ですね。

--それぞれのブリードでナンバーワンになることを目指すという話ですが、オラクル製品の中には、まだナンバーワンではないブリード、ベストではないブリードもあると思います

 日本に限った話ですが、たとえば仮想化のレイヤーではヴイエムウェアに負けています。(Oracle VMは)決して悪くないと思うんだけど、マーケットシェアとしては負けている。セキュリティ製品が本当にナンバーワンかと言われると、そうではない。BI(ビジネスインテリジェンス)は2位か3位なんですね。グローバルではトップシェアに近いのですが、ナンバーワンではない。一番の悩みはアプリケーションですけどね。これはナンバー2と3のあたりで、SAPになかなか勝てない。

 日本では、いろいろなレイヤーで、まだマーケットシェアでナンバーワンと言えないところがある。

 ミドルウェアはね、今回3位になったんですよ。世界ではIBMとオラクルが拮抗しているんですけど、いや、オラクルが抜いたかな? ずっと拮抗してるんですが、たしか抜いたはずです。

 日本ではどうしても、富士通、日立、NECが自社製品に載せてくるので、なかなか抜けなかったんです。それが今回、3位になったんです。間に入っているのは富士通です(笑) IBMを追い抜いて1位になるというのが、私がミドルウェアチームに言っているターゲットです。

--5月の「D10 Conference」で、CEOのラリー・エリソン氏が、ミドルウェアの部分ではIBMに勝っているとはっきり発言していました(註1)。数字や根拠は示していませんでしたが

 そう、そうでしょう。ラリーがここ(オラクル青山センターの役員会議室)に来て言ったのは、「遠藤さん、やってほしいことがいくつかあるが、その中の一つはミドルウェアでナンバーワンになることだ」と。

註1:They(編註:IBM) used to be No. 1 in middleware, and we're now No. 1 in middleware. - Oracle CEO Larry Ellison: Dog Fight in the Cloud

--特にミドルウェアなんですね

 そう、特にミドルウェア——アプリケーションサーバですね。

--意図としては、ミドルウェアを握れば強いからなのか、それともIBMには日本でも絶対に負けるなということなのか。遠藤さんはどう受け止めましたか

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    初心者にも優しく解説!ゼロトラストネットワークアクセスのメリットと効果的な導入法

  2. ビジネスアプリケーション

    Google が推奨する生成 AI のスタートアップガイド、 AI を活用して市場投入への時間を短縮

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

  5. セキュリティ

    「iPhone」の業務活用を促進!セキュリティ対策で必ず押さえておきたいポイントとは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]