NEC、SQLでFPGAを直接設計できる技術を開発--停止せずに処理内容も変更

田中好伸 (編集部)

2012-08-31 18:54

 NECは8月31日、ビッグデータのリアルタイム分析処理を高速化するハードウェアを専門知識がなくても簡単、高速に設計できる技術を開発したと発表した。2014年度までに製品化して提供することを目指す。

 今回開発した技術は、リレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)で標準的に使われるデータアクセス言語「SQL」で設計したソフトウェアを、同社が保有する書き換え可能なLSI(Field Programmable Gate Array:FPGA)の回路合成技術「CyberWorkBench」を利用して、専用ハードウェアに自動変換するというもの。データ分析担当者は、使い慣れたSQLでFPGAを直接設計できるといい、技術者による回路設計作業が不要となることから、開発期間を数カ月から数時間に短縮できるとメリットを強調している。

 今回は、データの処理内容を切り替える際に、旧処理と新処理の回路を並列で動作しながら、瞬時に切り替えるハードウェア処理機構も開発している。従来は、旧処理の回路を新処理の回路に再構成してから切り替えていたため発生していた処理の停止時間を数ミリ秒から数ナノ秒に短縮。運用中のシステムを停止することなく、処理を動的に修正したり変更したりできるようになると利点を説明している。

 ビッグデータの処理は、専用のハードウェアを活用することで、ソフトウェア処理と比較して10~50倍程度の高速化が見込まれているとNECは説明する。だが、ハードウェアの開発や実装に数カ月程度かかると指摘されている。運用中に処理内容を変更できないとも言われ、柔軟性に課題があると同社は指摘している。今回開発した技術は、そうした課題に対応するものという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  2. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  3. セキュリティ

    経営陣に伝わりづらい「EDR」の必要性、従来型EDRの運用課題を解決するヒントを解説

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    中小企業のDX奮闘記--都市伝説に騙されずに業務改善を実現したAI活用成功譚

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]