クラウドのBox、いよいよ上場へ--S-1申請書に最後の修正

Rachel King (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2015-01-23 10:20

 エンタープライズ向けクラウドサービスを提供するBoxが、新規株式公開(IPO)に伴うS-1上場申請書に最後の修正を加えている。

 同社は米証券取引委員会に提出したS-1上場申請書の第4回の改訂版で、株式市場でクラスA普通株1250万株を売却すると改めて記載した。

 最終的な公開価格は、米国時間1月22日中に公表される予定だ。

 Boxの株式取引は、23日からニューヨーク株式市場で開始される。ティッカーシンボルは「BOX」。

 今回の修正は、2015年に入って公表された、1440万株を1株当たり11~13ドルで売り出し最大1億8690万ドルを調達するとした同社の計画と大筋で一致する。

 主幹事証券会社はMorgan Stanley、Credit Suisse、J.P. Morgan。

 Boxは2014年3月に初めてS-1上場申請書を提出した。「新興企業」としてJumpstart Our Businesses Act(JOBS法)の特別ルールの適用を受け、申請内容を非公開としていた。JOBS法は、株式上場を計画する企業の年間総売上高が10億ドル未満である場合、非公開で届け出できることを定めた法律だ。

 しかしその内容が公開されると、その財務内容から、高い支出率と損失の多さが批判を受けた。

 また最近では、アナリストや競合他社が、2004年創業のBoxがIPOまで時間がかかったことについて、これがスピードが重要とされる業界の中では珍しい忍耐力を示しているものか、「少なすぎ、遅すぎる」例なのかという議論を交わしている。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]