「Microsoft Intune」、次回アップデートで「Windows 10」関連機能が追加へ

Mary Jo Foley (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2015-10-30 10:32

 Microsoftは、同社のデバイス管理サービス「Intune」に、毎月定期的にアップデートを提供している。

 10月のアップデートには、「Windows 10」ユーザーが興味を持つ可能性のある機能がいくつか含まれている。

 10月28日から11月6日の間に提供される今回のアップデートには、まだWindows 10では利用できるようになっていない機能、「Enterprise Data Protection」(EDP)のサポートが含まれている。Enterprise Data Protectionは、今後提供されるWindows 10の「Threshold 2」で利用可能になる予定の機能だ。EDPは個人のデータを企業のデータと分離し、データ漏えいを防ぐ。この機能はWindows 10のPro、Enterprise、Educationの各エディションで利用可能になる見込みだ。

 今回のIntuneのアップデートでは、管理者がWindows 10のEDP設定に関して、設定ポリシーを作成して展開することが可能になる。Intuneブログに10月28日に投稿された記事によれば、その設定内容には、「EDPによって保護されるべきアプリのリスト、エンタープライズネットワークロケーション、保護レベル、Windows 10のエンタープライズデータ保護テンプレートを使用した暗号化」などが含まれている。

 この次回アップデートでは、Windows 10デバイスにユニバーサルWindowsアプリを展開、インストールすることも可能になる。

 Windows以外のデバイスでは、iOS用のIntune企業ポータルのアップデートが提供される予定となっており、IT・サポートチームに対してフィードバックや診断情報を送信する「診断レポートの送信」ボタンが追加される。さらに、「Android 6.0 Marshmallow」デバイスの管理機能も提供される。

 Intuneは、PC、モバイルデバイス、アプリの管理を行うためのMicrosoftのサービスだ。Intuneに関する最新情報を掲載したMicrosoftの公式ページには、ここからアクセスできる


この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  2. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  3. ビジネスアプリケーション

    CIO必見、経営層に響く「AIエージェント導入」説明--7つの役職別シナリオで解説

  4. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]