デジタル未来からの手紙

ドローンが日本経済を浮揚させる日--第4次産業革命へのマイルストーン - (page 3)

林 雅之

2016-10-31 07:00

 重点分野の1つのロボット分野で、ドローンのさまざまな分野での活用に向けたシステム開発が進められている。

 IHIは不定形の段ボールに入った救援物資を、孤立した場所へ安全かつ人手をかけずに、ピストン輸送する大型ドローンの開発を進めている。事業化後の目標は、浜通り地域を拠点として、大型の飛行ロボットの開発・製造、オペレーターの育成の実施を進める。

プロジェクト事例集
(出所:経済産業省 福島イノベーション・コースト構想 地域復興実用化開発等促進事業採択プロジェクト事例集 2016.10)

 アルパインは、利用容易性・安全性を高めたドローンの自動航行システムの開発を進めている。事業化後の目標は、2019年にインフラ自動点検システムなどのサービス事業化を目指している。

プロジェクト事例集
(出所:経済産業省 福島イノベーション・コースト構想 地域復興実用化開発等促進事業採択プロジェクト事例集 2016.10)

 日本原子力研究開発機構とウィンディーネットワークは、海洋調査の基盤となる海洋向けのドローンの開発を進めている。実用化後の事業化目標は、福島沖での放射線分布測定への適用や離島での環境測定、港湾での海底地形測量などへ利用する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  2. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  3. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  4. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

  5. ビジネスアプリケーション

    ITR調査レポートから紐解く、間違いだらけのDX人材育成--研修だけでは成果にならないその理由は?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]