Gartner Symposium

ERPベンダーの戦略を理解し「ポストモダンERP」へ--ガートナー本好氏 - (page 3)

日川佳三

2017-04-05 07:30

直ちに、現在、5年後、10年後の自社ポストモダンERPの姿を描け

 講演の終盤では、ガートナーからの提言をいくつか提示した。

 まず、ERPベンダーが各社各様のポストモダンERPの実現に向けて変革期にあることを理解する必要がある。

 近代化がこれからの場合は、ERPスイートの導入を飛ばしてハイブリッドモデルやフリップモデルに一足飛びで移行する余地があるかを吟味する。

 近代化を済ませている場合は、戦略的に一気にクラウドへと方向転換するのか、それとも段階的に移行していくのかを決めた上で、ERPベンダーの戦略と製品ロードマップと照らし合せる。

 短期から中長期にかけてのITリーダーのための行動計画も提示した。

 直ちに実行すべき事項としては、「ERPに持たせる機能をガートナーのペースレイヤ(記録、差別化、革新)で分類する」、「ガートナーのHOOFモデルに基づき、現在、5年後、10年後の自社ポストモダンERPのあるべき姿と、そこに至るまでの『道』を描く」。

 90日以内に実行すべき事項としては、「アナリティクス/インメモリ、モバイル、ソーシャルなどを活用し、ビジネスプロセスを改善できる余地がないかを検討し、短期に効果が見込める部分に適用する」「描いた『道』とベンダーの戦略/ロードマップを定期的に照らし合わせ、評価する」。

 1年以内に実行すべき事項としては「ポストモダンERPの実現にあわせてビジネスプロセスを再考・再設計し、デジタルビジネスに向けた自社のビジネス変革に貢献する」。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]