ハードから読み解くITトレンド放談

サーバ向け新プロセッサのXeon Scalable--4つのモデルとは?

山本雅史

2017-08-17 06:00

 「Intel Xeon Scalable Processor Family」(Xeon Scalable)は、モデルがPlatinum、Gold、Silver、Bronzeの4つに分かれている。それぞれのモデルによって、コア数、メモリのスピード、AVX512(命令セット)の機能、サポートするソケット数、RAS機能などに差がある。

Xeon
Xeon Scalableのモデル別の機能表(米Intelサイト「Xeon Scalable」のProduct Briefより)
Xeon
Xeon Scalableは、4つのモデルに分かれている。Goldが2つのモデルに分かれているため、厳密には5つになる(米Intel資料より。以下表記の無い場合は同じ)

 4つのモデルの中でハイエンドになるPlatinum81XXシリーズは、Xeon Scalableでは最大のコア数28コア/56スレッドをサポートしている。また、動作クロックも3.6GHzと最も高い(なお、コア数が増えると動作クロックが低くなる。3.6GHzは4コア製品)。メモリとしてはDDR4 2666MHzをサポートし、最大メモリ容量は768GB(Mモデルは1.5TB)になる。

 同シリーズは、2/4/8ソケットをサポートしている。8ソケットまでサポートしているのは、Platinum81XXシリーズだけだ。8ソケット以上のサーバに関しては、サーバベンダーなどが独自にチップセットを作ることで対応できる(コストが高くなるため、実際には多くのベンダーが8ソケットを選ぶだろう)。

 Platinum81XXのAVX512は、2つのFused Multiply-Add (FMA)を搭載することで、最大性能を生かせるようになっている。この他、RAS機能としても、フルスペックのIntel RunSure Technologyが入っている。

Xeon
Xeon ScalableのハイエンドモデルがPlatinum81XXシリーズ。最大8ソケットに対応

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. セキュリティ

    生成AI活用の潜在的なセキュリティリスクに準備しておくべき「6つの戦略」とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]