キヤノンITソリューションズは5月21日、イベント駆動型アプリケーションの開発基盤「VANTIQ」を6月1日に発売すると発表した。モノのインターネット(IoT)において、「マン・マシン・コラボレーション」という新たなコンセプトのアプリケーション開発を支援する。
VANTIQは、米スタートアップベンチャーのVantiqが手がけるプラットフォーム製品。センサの検知情報など不規則に発生する大量のイベントから、リアルタイム性の高い情報処理を実行しつつ、ユーザーである人のアクションにつなげるという「マン・マシン・コラボレーション」コンセプトが特徴。分散アーキテクチャの採用で、エンドポイントからエッジ、クラウド/オンプレスにわたってアプリケーションを稼働できるほか、システム無停止でのアプリケーションの配布や更新が可能で、アジャイル型の開発も行えるとしている。
「マン・マシン・コラボレーション」のイメージ(出典:キヤノンITソリューションズ)
マン・マシン・コラボレーションに基づくアプリケーション事例として海外では、ブランド品の偽造対策として、商品のタグからセンサで読み取った情報をクラウド経由で製造元の基幹業務システムに問い合わせ、瞬時に真贋判定を行うケースや、モバイルバッテリのレンタルを行う無人店舗で機器の貸し出しや返却、顧客の管理に関するデータ処理を行うといったケースがあるという。
同社は、小売や流通、交通、製造などさまざまな業種のIoTソリューションとして適用が期待されるとし、製造向けには同社も参画する「Edgecrossコンソーシアム」のマーケットプレースで販売するほか、同コンソーシアムに参画する他社と共同でのソリューション開発も検討している。
5月30日から東京ビッグサイトで開催される「スマートファクトリーJapan 2018」にも出展し、ブースでは鉄道模型を用いて、運行設備のセンシング情報から現場へ保守担当者を迅速に配置するといったVANTIQによるアプリケーションのデモンストレーションを行うという。
アプリケーション開発画面のイメージ(出典:キヤノンITソリューションズ)