マイクロソフト「Azure」とシスコ、IoT配備を簡素化へ

Stephanie Condon (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2020-03-06 10:24

 MicrosoftとCisco Systemsは米国時間3月3日、顧客のIoT配備の迅速化を支援するための新たな提携を発表した。この提携により、CiscoのIoTネットワーク用機器には、IoT向けのフルマネージド型クラウドサービスである「Azure IoT Hub」に直接接続するソフトウェアがあらかじめ搭載されるようになる。

 CiscoのIoTゲートウェイが「Cisco Edge Intelligence」ソフトウェアによってAzure IoT Hubとその「Device Provisioning Services」に接続されることで、デバイスの大規模なプロビジョニングと管理の簡素化が可能になる。そしてITチームと運用チームはOPC Unified Architecture(OPC UA)やModbusのような業界標準プロトコルを用いてIoT Hubへのテレメトリーデータのパイプラインを構築できるようになる。当該データがいったんIoT Hubに収容されれば、「Azure Stream Analytics」や「Azure Machine Learning」といったサービスを用いてIoTアプリケーションを開発できる。

 Microsoftはブログへの投稿に、これはAzure IoTアプリケーション開発に弾みを付ける「キックスターター」とでも言うべきものであり、顧客はAzure IoTレディーなゲートウェイを追加することで既存のCiscoネットワークを活用できるようになるとしている。

 Ciscoはブログで、他の分野でもAzure IoTとの統合を拡大していく計画だとしている。

 コンピューティングリソースやネットワーキングデバイスがより強力になる中、企業はエッジからのさらなるデータの活用を強化しようしている。Gartnerは、2025年までにエンタープライズデータの75%がエッジで生成されるようになると予想している。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]