マイクロソフト、「Azure Stack Hub」をアップデートへ--フリート管理機能など

Mary Jo Foley (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2020-05-20 12:01

 Microsoftのプライベート/ハイブリッドコンピューティングプラットフォームである「Azure Stack Hub」(旧「Azure Stack」)に関するニュースはこのところほとんどなかった。しかし同社は「Build 2020」で、近くプレビュー版として提供するいくつかの新機能をアピールした。

 その1つがフリート管理機能だ。顧客はこの機能を利用することで、すべてのAzure Stack Hubの配備を「Microsoft Azure」の単一のビューと管理手法で把握できるようになる。またクラウド事業者は「ManageIQ」(旧「CloudForms」)を利用することで、Red Hatのテクニカルツールを用いてAzure Stack Hub上のリソースを管理できるようになる。ManageIQは既にパブリックプレビュー版が提供されている。

 また、同社はAzure Stack Hub上で動作するリソースプロバイダーである「Azure Kubernetes Service(AKS)」のプライベートプレビュー版についても発表した。これはコンテナー化されたアプリケーションを管理するためのマネージドサービスであり、Azure Stack Hub上で「Kubernetes」クラスターの生成や管理を可能にするものだ。この他にも、AMDのGPUを用いたGPUパーティショニングによる可視化能力を高めるAzure Stack Hub向けの機能もプライベートプレビュー版が提供されている。同社は、この機能により仮想デスクトップインフラ(VDI)をはじめとするグラフィックス集約型のシナリオをAzure Stack Hub上で実現できるようになると述べた。

 Microsoftは、NoSQLデータベースである同社の「Azure Cosmos DB」をAzure Stack上で利用可能にするという数年前のコミットメントを実現させていない。同社は2019年に、顧客のオンプレミス環境で仮想マシン(VM)を稼働させ、「Azure Stack HCI」というハイパーコンバージドインフラソリューションを介してAzureに接続できるようにすると発表していた。なおAzure Stack HubとAzure Stack HCIは、異なるユースケースで用いられる異なった製品であるため、Azure Stack HCIによってAzure Stack Hubが置き換えられるわけではない。

 また同社は、「Azure Arc」を利用可能にしたKubernetesのパブリックプレビューを開始した。この機能により顧客はAzureから、自社のデータセンターやマルチクラウド環境、Azure Stack HubをまたがってKubernetesクラスターを管理/統制できるようになる。同社は「SUSE Linux Enterprise Server(SLES)」もAzure Arc対応のサーバーとしてサポートするようになった。

 同社が2019年秋に「Ignite 2019」で発表したAzure Arcは、エッジリソースやオンプレミス環境のリソースをAzureポータル内から管理できるようにする製品だ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]