調査
記事一覧
-
ネットワークの推奨帯域を満たす小・中・高等学校は約2割--文科省
文部科学省は、学校のネットワーク改善に向けて、全国の公立小・中・高等学校における通信速度の調査結果を発表した。これに併せて、学校規模ごとの帯域目安の設定も公開している。
2024-04-26 16:27
-
東京圏のテレワーク制度導入率は54%で全国トップ--レノボ調査
レノボ・ジャパンは、「ハイブリッドワーク実態調査 2024」の結果を発表した。地域別でテレワーク制度の導入率を比較すると、東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)が54.4%(合計値)と、他の地域と比べて高い数値となった。
2024-04-26 11:24
-
-
25年度中のFAX利用廃止に小中教員の半数以上が賛成--アドビ調査
アドビは、全国の国公立の小中学校教員500人を対象とした「FAXの利用状況と校務のデジタル化」に関する調査結果を発表した。同調査によると、2025年度中にFAXの利用が全ての学校で原則廃止になる見通しに関する認知度が26.8%にとどまる一方、廃止には51.4%が賛成していたという。
2024-04-25 16:02
-
ICT総研、スマホ2台持ち実態調査--NTTドコモユーザーは2台目も同キャリアの傾向
ICT総研は「2024年4月 スマートフォン2台持ち利用実態調査」の結果を発表した。これによると、日常的に携帯電話・スマートフォンを2台以上利用しているユーザーは10.4%であると分かったという。
2024-04-25 07:00
-
サステナビリティー経営成功のカギはデータの利用/活用--富士通が調査
富士通は4月23日、「富士通SX調査レポート2024」を発表した。「サステナビリティーは今後5年間の最優先事項だ」と答えた経営者層は全体の70%で、前回調査時の57%から13ポイント増加した。一方で、サステナビリティー戦略を立てて「具体的な成果を実感できている」のは、全体の約4分の1(26%)にとどまった。
2024-04-24 13:11
-
IoTプロジェクトでの最優先課題は「専門人材の育成」--ソラコム調査
ソラコムは、2024年版の「IoTプロジェクトの成功と推進の課題に関する実態調査」の結果を発表した。
2024-04-23 16:21
-
情報管理戦略の成熟度がAIの導入効果に影響--AvePointがグローバル調査
AvePointは4月23日、企業の情報管理(IM)戦略と人工知能(AI)活用に関するグローバル調査の結果を発表した。これによると、IM戦略が成熟している組織はAI導入の効果が1.5倍だった一方で、AIの実際の運用では組織の半数以上が意図しない情報流出に直面し、戦略と現実のギャップが明らかになった。
2024-04-23 10:03
-
日本ではクラウド配布のマルウェアが増加傾向--ネットスコープ
Netskope Japanは、国内のサイバー脅威状況に関する最新の調査結果を発表した。同調査は、調査研究部門のNetskope Threat labsが月次で発表しているレポートの最新版で、日本市場に特化してクラウドアプリケーションの利用実態や重大なサイバー脅威について解説している。
2024-04-22 12:33
-
企業が提供する生成AIサービスへの期待は「時間短縮」など--JIPDEC調査
日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が消費者に行った生成AIに関する調査では、企業が提供する生成AIに対して時間短縮などの効果を期待していることが分かった。
2024-04-18 16:06
-
国内製造業で観測されたウェブ攻撃全体の57%はAPIを対象--Akamai脅威レポート
Akamai Technologiesは最新の脅威レポートを公開した。全てのウェブ攻撃のうち29%がAPIを標的としていたことが分かった。
2024-04-08 07:27
-
-
エッジコンピューティングへの国内投資は24年に1兆6千億円--IDC予測
IDC Japanは、国内エッジインフラ市場予測を発表した。これによると、2024年の国内エッジインフラ市場の支出額は、前年比12.3%増の1兆6千億円になると推計している。2022〜2027年の5年間におけるCAGRは12.4%で、2027年の同支出額は2兆3千億円になるとしている。
2024-03-28 07:00
-
ドイツに拠点を置くDeepLは現地時間3月26日、「The Total Economic Impact(TEI)of DeepL」(DeepLの総経済効果)調査の結果を明らかにした。
2024-03-27 14:18
-
リスキリング成果を実感する企業の8割が「昇給・昇格」を実施--パーソルイノベーション調査
パーソルイノベーション Reskilling Camp Companyが展開する、リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」(旧・学びのコーチ)は、リスキリング施策の実態調査の結果を発表した。「直近1年間の間で従業員のリスキリング施策に関する取り組みを実施した」企業は4割を超えるという。
2024-03-27 10:39
企画広告 PR
-
特集:データを守る、企業を守る
従業員300名超企業のための
”ゼロ”からのEDR/XDR・MDR活用 -
AI技術は天使となるか悪魔となるか
サイバー脅威の進化とセキュリティ人材不足
辻伸弘氏と語る「セキュリティ」と「AI」 -
ITモダナイゼーションへの一手
全社向けクラウドDB基盤でOCIを採用した
パナソニックグループのIT戦略を聞く -
Claris CEO ”ブラッド”企業探訪
内製だからできたスピードアップ&コスト減
ざっくばらんに小田急電鉄の業務DXを聞く -
Anyone Can デジタルカイゼン
零細から大企業まで全ての企業で体感できる
ローコードツール活用によるIT内製化の価値 -
連載 “面”で捉える真のXDR vol.2
安全のための生きた検知ルール
SIEMと比較したXDRの優位性 -
グーグルからセキュリティへの新提案
これからのビジネスも、いつものブラウザで
Chrome Enterprise Premium という選択 -
Salesforce beside your Success
CRM + AI + データ + 信頼の力で未来を拓く
目的はただ一つ「ビジネスを成功に導く」 -
ビジネスの推進には必須!
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス