ジュピターテレコムのCRM活用:サポート品質向上に加え契約拡大にも貢献

日高彰

2009-09-11 19:22

 日本オラクルは9月9日に都内で「CRMサミット 2009」を開催した。基調講演中の事例紹介では、OracleのSiebel CRMソリューションを採用しているジュピターテレコムでカスタマーリレーション本部長を務める上村忠氏が登壇し、顧客満足度向上や契約拡大のため同社でどのようにCRMを構築、活用しているか紹介した。

ジュピターテレコムの強み「スケールメリット」

ジュピターテレコム カスタマーリレーション本部長の上村忠氏 ジュピターテレコム カスタマーリレーション本部長の上村忠氏

 ジュピターテレコムは「J:COM」のブランドでケーブルテレビ(CATV)、インターネット接続、電話などのサービスを展開している。同社は全国の地域CATV事業者を子会社化することで国内最大のCATVブランドに成長したが、現在でもエンドユーザーに直接サービスを提供するのは各地域事業者であり、ジュピターテレコムは番組の購入、機器の調達、行政機関との折衝といった業務を担当している。

 CATV業界において、ジュピターテレコムは「MSO」(Multiple System Operator:統括運営会社)と呼ばれる。この事業形態を取ることで、インフラであるケーブル網は既存の地域事業者のものを利用しながら、1局単位では不利になりがちな新技術の導入や外部との価格交渉といった面でスケールメリットを得られるので、CATVその他の事業を効率的に運営することができる。

 そして、各地域事業者の顧客対応もジュピターテレコムが一元的に窓口となることで、J:COMブランドのサービスを利用するすべてのユーザーに対して均質なサポートを提供している。

ジュピターテレコム自体はMSOと呼ばれる業態で、局単位では不利な調達、渉外、戦略などを担当する(画像をクリックすると拡大します) ジュピターテレコム自体はMSOと呼ばれる業態で、局単位では不利な調達、渉外、戦略などを担当する(画像をクリックすると拡大します)

業務業容の拡大により直面した問題とは

 しかし、窓口の一元化と言うのは簡単だが、前述の通り同社にはM&Aによってグループの規模を急拡大してきたことに加え、当初のCATVに加えてインターネット接続や電話といった新サービスを矢継ぎ早に投入してきたという経緯がある。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  2. 運用管理

    IDCレポートが明かす、AI時代において「プライベートAIインフラ」が企業競争力に果たす役割と効果

  3. ビジネスアプリケーション

    新規アポ率が従来の20倍になった、中小企業のDX奮闘記--ツール活用と効率化がカギ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]