経営に理解されず悩むCIO--ITの言葉から経営の言葉に変えてみませんか? - (page 2)

原田龍一(クニエ)

2009-11-06 13:40

 IT戦略の立案と経営層からの支援獲得がうまくいかない理由としては、次のような要因を挙げることができるでしょう。

  • 経営者の理解度が低い
  • CIOが経営の言葉でうまく説明できていない
  • IT戦略そのものに説得力がない(定義があいまい、具体的な数字がない、経営戦略との関係が明確でない……)

 こうした原因が考えられますが、要は経営者への訴求度が低いのです。そこで、経営者への訴求度が高いIT戦略の内容について、ちょっと考えてみましょう。ポイントは次の2点です。

  1. 経営戦略とひも付いた表現
  2. 数字的なコミットメント

経営戦略とひも付いたCIOの「表現」

 IT戦略の具体的なドキュメントは「IT中期計画書」あるいは「IT事業計画書」のような形で表せます。作成のタイミングは中期経営計画と同じタイミングか、中期経営計画を受けて作成するかのどちらかでしょう。つまり、経営計画で唱えているテーマや施策をITでどう実現していくか、このひも付けが非常に重要です。

 IT戦略が経営戦略と結びついていない、あるいは結びついているのかどうか判らないと、経営者はその必要性を理解できません。そうなると当然、支援も限定的となります。逆に言えば、CIOは経営戦略を明確に理解し、ITがどこで貢献できるか、どう貢献していくかを、IT戦略として作っていく必要があるのです。だからこそ、CIOは経営層の一員でなければならないのです。

「ITコストを削減します」「いくら削減するの?」「……」

 経営計画に準じて作成するのですから、当然、ITの中期計画も数字的なコミットメントが必要になります。経営の効率化やコストダウンを説く場合、CIOはITコストの削減額について具体的に言及する必要があるのです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]