NEC、三井住友銀行にプライベートクラウドサービスを提供

富永恭子(ロビンソン)

2011-02-23 16:53

 NECは2月23日、三井住友銀行に対し、プライベートクラウドサービスの提供を開始すると発表した。同サービスは、3月から三井住友銀行本部で試行を始め、2011年中には同行の全部門に利用を拡大していく予定だという。

 同サービスは、NECのブレードサーバ「Express5800 SIGMABLADE」やストレージ装置「iStorage」などのハードウェアをベースとしたクラウドサービス基盤を、三井住友銀行のデータセンター内に設置し、運用保守まで含めてサービスレベルを明確にしたサービスとして提供するもの。NECはOMCS(Open Mission Critical System)で培ったSI技術やノウハウを活用し、同基盤を用いてサーバ、ストレージ、ネットワークの仮想化環境や、一元化した運用環境を提供するとしている。

 三井住友銀行は、サーバCPUはコア単位課金、ミドルウェアはオプションサービスとして、IaaSおよびPaaSの利用を開始する。これにより、ニーズに応じて「使いたいときに使いたいだけサービスを利用する」ことができ、効率的なシステム利用が可能になるとしている。

 また同行は、交通費精算システムのSaaS利用も開始する。同サービスは、NECが自社で利用しているシステムをSaaSとして導入することで、初期投資を抑えつつ、短期間で高品質なサービス提供を実現するもの。同サービスの導入により、現在、行員が紙の資料で申請、承認を行っている交通費精算事務をウェブ上で行えるようになり、ペーパーレス化と業務効率化の推進を図れるという。

 同サービスの利用者は、今後、各種のシステムをこのクラウドサービスへ集約していくことで、システム管理業務にかかる負荷を軽減し、戦略業務へのリソースシフトが可能となるという。また、リードタイムを短縮したシステム導入により、ビジネスニーズへの迅速な対応も可能だとしている。今回、三井住友銀行では、同サービスを利用することで、当該業務システムを自社構築した場合と比べ、40%近くのコスト削減ができるものと見込んでいる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]