アシストとサイバー、自治体のネットワーク分離で協業--メールとウェブを無害化

NO BUDGET

2016-04-26 14:13

 アシストとサイバーソリューションズは、アシストが提供するクライアント仮想化製品「Ericom」を基盤とした標的型攻撃対策「ダブルブラウザ・ソリューション」にサイバーソリューションズの統合型メールシステム「CyberMail」を連携させた。CyberMailに自治体向け専用にメール無害化機能を新たに実装し、ダブルブラウザに対応させた。

 ダブルブラウザは、統合行政ネットワーク(Local Government Wide Area Network:LGWAN)内の業務端末から仮想ブラウザ経由でインターネットを利用し、ブラウザの画面転送の通信以外をすべてファイアウォールで遮断することで標的型攻撃による情報漏洩を防止するというもの。ダブルブラウザとCyberMailが連携し、セキュリティとエンドユーザーの利便性のバランスを保ったままインターネットを分離する。

 総務省の自治体情報セキュリティ対策検討チームが発表した「自治体情報システム強靭性向上モデル」では、二要素認証や外部媒体の利用制限のように従来から多くの自治体が取り組んできている内容に加え、マイナンバーなどを取り扱う内部ネットワークのインターネットからの分離、インターネットメールと内部メールの分離を求めている。

 ネットワークやメールの分離には導入と運用のコストの増大とユーザーの利便性低下が懸念されている。

 自治体情報システム強靭性向上モデルは、インターネットからのメールであっても、無害化すればLGWAN内に取り込めるとしている。

 CyberMailはインターネットメールをメール本文内のリンク削除や添付ファイルの内容をテキスト抽出し、転送メールの本文に挿入することでメールを無害化するため、LGWAN側の既存メールサーバに転送することができるようになる。その際、業務端末のメール設定は変更する必要がなく、インターネットへのメール送信についても、LGWANのメールサーバからCyberMailにリレーしてインターネット側に送信できる。

 CyberMailのダブルブラウザへの対応で受信したメールと添付ファイルの原本をLGWAN内の業務端末から仮想ブラウザ経由で安全に確認できるようになっている。

CyberMailとダブルブラウザの連携イメージ(アシスト提供)
CyberMailとダブルブラウザの連携イメージ(アシスト提供)

 サイバーソリューションズは今回、Ericomパートナープログラムでのソリューション・パートナーに認定。両社は今後、ダブルブラウザとCyberMailを両社のパートナーを通じて展開していき、自治体のネットワーク分離を支援していく。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]