米ZDNet編集長Larryの独り言

「ブレグジット」がクラウド業界にもたらす波乱--6つのシナリオ - (page 2)

Larry Dignan (ZDNET.com) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子

2016-07-01 06:00

#2:十分にあり得るシナリオ

 アイルランドが、英国に向かうはずだったすべての投資の受け皿となる。ブレグジットによって、アイルランドは金融サービスとテクノロジを提供するための優れた地位を得るだろう。また、同国は西欧諸国のクラウド運用におけるハブにもなるはずだ。

#3:起こりそうにないものの言及しておくべきシナリオ

 ブレグジットをきっかけにEUから離脱する国が相次ぎ、クラウドをめぐる状況はさらに複雑化する。ユーロは消滅し、各国は自国通貨を使用するようになる。英国のEU離脱決定後の報道では、スコットランドが英国からの独立を検討していると伝えられた。また、他のEU諸国の政治家たちが離脱の是非を問う国民投票の実施を求めているとも伝えられた。EUが崩壊するかどうかを判断するには時期尚早だが、規模の拡大を模索しているクラウドプロバイダーにとって、こういった可能性がもたらす影響は無視できないほど大きいだろう。ただ、EUの崩壊は一朝一夕には起こらないと考えられる。詰まるところ、関係各国は国民投票を実施する前に、英国がどうなるのかを見極めようとするはずなのだ。

#4:EUが崩壊した場合に起こりそうなシナリオ

 EUが崩壊した場合、構成各国は市場の規模や重要性に応じて、自らで法律を整備し、判断を下すようになるだろう。また、国と国との間でどのようにデータがやり取りされるのかも今のところ不明瞭だ。EUの崩壊によってコンピューティング網が弱体化するとともに、国家間の合意形成が脆弱なものとなるだろう。その結果、AWSとMicrosoft、GoogleIBMという現在の4強ではなく、特定の国に特化したクラウドプロバイダーが台頭してくる可能性もある。

#5:可能性として考えられるシナリオ

 EU圏内におけるクラウドの進歩が停滞する。英国のEUからの離脱が迅速に行われた場合には、上述したシナリオのいずれかに当てはまるだろう。しかし、英国とEUの交渉が長引いた場合、一部のクラウドプロバイダーは他の地域での成長戦略を模索するはずだ。交渉が長引けば長引くほど、EUの重要性が薄れていく。つまり、EUにおける不透明感が解消されるまでは、欧州ではなくアジアでのクラウドインフラ建設という道に向かうはずだ。そうなればEUは、クラウドへの移行において何年も後れを取ることになるだろう。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]