日本のアイデアを海外で実装する流れが顕著に--量子アニーリングの国際会議が開催

山田竜司 (編集部)

2017-06-27 17:31

 「組み合わせ最適化問題」を量子力学の理論を利用して解くための汎用的な解法「量子アニーリング」に関する世界的にも最高水準と言われる研究成果報告国際会議「Adiabatic Quantum Computing Conference 2017」(AQC 2017)が、6月26~29日に日本で初めて開催している。

 都内で開催されているAdiabatic Quantum Computing Conferenceは、量子アニーリングに関する最先端の研究成果報告を目的に、2012年から毎年開催されている国際会議。この会議では、量子アニーリングに関する世界的な研究者が集結し、既存または近い将来のハードウェアで 有用な量子アニーリング(断熱量子計算)を実現するために克服しなければならない課題について、対話している。

 量子アニーリングはD-wave Systemsが販売している世界初の商用量子コンピュータに採用されていることなどから盛り上がりをみせている。開催地が日本であることから、リクルートコミュニケーションズやデンソー、Nextremer、ブレインパッド、PEZYといった企業が発表やポスター展示に参加している。

 AQC 2017運営委員である東北大学大学院 情報科学研究科 応用情報科学専攻 准教授の大関真之氏は、今回のAQC 2017について、各国、各企業の量子アニーリング研究が盛り上がっているタイミングで日本で会議を開催できた点に意義があると述べた。

 初日の発表では、GoogleやNorthrop Grumman、MIT Lincoln Laboratoryといった団体がこれまでより、進化した量子アニーリングマシンや、新たな論理を発表したという。

 量子力学の現象のひとつである「量子ゆらぎ」により、どんな組み合わせが最適かを計算する「組み合わせ最適化問題」の計算をするのが量子アニーリングの仕組みだが、この仕組みを改良したと説明する。これまでは「横磁場」という方法で量子ゆらぎの導入をしていたが、日本人が提唱した「多様な量子ゆらぎの利用」でより性能が発揮されることを実現した量子ビットのチップを開発した企業が登場した。

 「多様な量子ゆらぎを使う方法は、既存のコンピュータ上でのシミュレーションが難しいので敬遠されつつあった。だが、これを使うといいと示した日本人がいた。一方、そのアイデアに合わせて米国など海外勢が改良した量子アニーリングのマシンを開発してきた」(大関氏)

 そもそも量子アニーリング理論を最初に提唱したのは東京工業大学 理学院 物理学系 教授の西森秀稔氏だ。当の西森氏は、なぜ量子アニーリングが世界的な盛り上がりを見せるようになったかわからないほどだと笑った。

 日本でもさまざまな企業が量子アニーリングを使いつつある状況について、西森氏は「(量子アニーリングで有効な)組み合わせ最適化問題はどこの企業にも存在する(くらい汎用性がある)。一概にどんな効果があるかは業種や業態により違うが、小さなスケールで始めてみて、大きくしていけばいいのでは」と語った。

 西森研究室出身の大関氏は「西森教授が提唱した理論を利用してカナダのD-wave Systemsが量子コンピュータを作り、日本が提案した量子揺らぎのアイデアをもとに各国が新たな量子アニーリングマシンの開発競争をし、その最新情報を日本で聞いている」と複雑な心境を明かした。日本がハードウェアを作るのは開発予算の関係から難しいが、日本は独自のアイデアや発想を生かすなど、各国と補完しあう関係で進んでいけばいいのではとも述べた。


東京工業大学 理学院 物理学系 教授 西森秀稔氏(左) 東北大学大学院 情報科学研究科 応用情報科学専攻 准教授 大関 真之氏(右)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

  4. クラウドコンピューティング

    Snowflakeを例に徹底解説!迅速&柔軟な企業経営に欠かせない、データ統合基盤活用のポイント

  5. ビジネスアプリケーション

    AI活用の上手い下手がビジネスを左右する!データ&AIが生み出す新しい顧客体験へ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]