「Azure Active Directory B2Bコラボレーション」がGoogle IDに対応

Mary Jo Foley (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2018-08-29 10:46

 Microsoftが「Azure Active Directory」で、Google Gmail IDを持つユーザーのフェデレーションを可能にする。Microsoftによると、この機能は米国時間8月28日時点で、パブリックプレビューとして利用できるという。

 Microsoftでアイデンティティ部門のプログラムマネジメント担当バイスプレジデントを務めるAlex Simons氏は、「AzureAD B2B CollaborationがGoogle IDでのサインインに対応するようになった」とツイートした。ツイートには、「#MindBlown」「#SurprisedYouDidntWe」というハッシュタグを付けている。

Azure AD B2B Collaboration support for Google IDs
提供:Microsoft

 Azure AD B2BおよびAzure AD B2Cには、オンプレミス、クラウド、ハイブリッドの構成に安全な認証を提供する狙いがある。Azure AD B2Cは、Facebook、Googleなどのコンシューマー向けアイデンティティサービスで認証できるアプリやサービスを構築する開発者に向けたものだ。Azure AD B2Bは企業間の認証向けとなっている。Azure AD B2Bは、「Office 365」における外部のコラボレーション向けでもある。

 Microsoftは、「Office 365の外部共有(「One Drive」「SharePoint Online」「Unified Groups」など)と、Azure Active Directory(Azure AD)B2Bコラボレーションは、技術的には同じだ。Office 365 Groupsのゲストなど全ての外部共有(OneDrive/SharePoint Onlineを除く)はすでにAzure AD B2Bコラボレーションの招待APIを使用している」と説明している。

 これまでAzure AD B2Bでは、Azure ADとMicrosoftアカウントを利用するユーザーに対応していた。Googleは「Azure ADがサポートする最初のサードパーティーのアイデンティティプロバイダー」だとSimonsはブログに記している(現時点では、@gmail.comを持つGoogle IDのみが対象となる)。

 このほかのアイデンティティ関連のニュースとして、Microsoftは今週、「Apple Watch」向けの「Microsoft Authenticator」コンパニオンアプリがパブリックプレビューとなり、「数週間以内に」一般提供を開始することも明らかにしている。これは、「Apple Watch」でPINや生体認証の入力を必要とするサインイン通知を、スマートフォンを使う必要なく承認できるようにするものだ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]