2018年、海外の情報流出事件やサイバー攻撃を振り返る - 10/22

Charlie Osborne (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 石橋啓一郎

2018-12-26 06:30

MyHeritageの情報流出

 6月:DNA検査サービスなどを手がけるMyHeritageは6月に、電子メールアドレスや暗号化されたパスワードなどのアカウント情報約9220万件を含むファイルが外部のサーバにあり、オンラインで入手可能な状態になっていることが判明したと公表した。このデータには2017年10月26日までにサインアップされたすべてのユーザーアカウントに影響したが、侵入を受けていたことが明らかになったのは、ずっと後のことだった。

MyHeritageの情報流出

 6月:DNA検査サービスなどを手がけるMyHeritageは6月に、電子メールアドレスや暗号化されたパスワードなどのアカウント情報約9220万件を含むファイルが外部のサーバにあり、オンラインで入手可能な状態になっていることが判明したと公表した。このデータには2017年10月26日までにサインアップされたすべてのユーザーアカウントに影響したが、侵入を受けていたことが明らかになったのは、ずっと後のことだった。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]