製品解説
日々さまざまな製品やサービスがリリースされ、ITがビジネスを革新する可能性 を広げている。話題を集める製品をわかりやすく解説する。
Special PR
記事一覧
-
カシオは、デジタル接点での顧客の声を収集し、よりよい製品・サービスの提供に役立てるため、クアルトリクスのカスタマーエクスペリエンス(CX)管理ソリューション「Qualtrics CustomerXM」を採用した。クアルトリクスが発表した。
2021-11-01 12:16
-
半導体ハブのホスト組織、豪NSW州が募集--半導体設計/IPを手がける地元企業を支援
オーストラリアのニューサウスウェールズ(NSW)州政府は、半導体設計およびIP分野の地元企業を支援する新たな半導体ハブをホストする組織を探している。
2021-11-01 07:45
-
「IoTエッジ・アナリシス」などが「過度な期待」技術のピークに--ガートナー
ガートナージャパンは、「日本における未来志向型インフラ・テクノロジのハイプ・サイクル:2021年」を発表した。
2021-10-29 11:37
-
-
小田急、地域コミュニティー向けアプリの分析にOracle Cloud Infrastructureを採用
小田急電鉄は、沿線地域のコミュニティー活性化を目的にしたスマートフォンアプリの分析基盤をOracle Cloud Infrastructureで構築した。
2021-07-07 06:00
-
-
-
日立システムズ、AI活用で社会インフラ施設の損傷状況などを可視化
日立システムズは、道路などのインフラ施設や機械設備などの各種設備を管理する団体向けに、点検/補修計画の策定支援を目的とした「CYDEEN劣化要因分析支援サービス」の提供を開始する。
2021-03-08 07:00
-
アドビが行った電子署名の利用調査によれば、コロナ禍で初体験した世界的に利用者が多く、継続利用を望む声が多いという。
2021-02-26 13:48
-
ランサーズ、ACSiONのオンライン本人認証を導入--なりすまし防止と業務コスト低減へ
フリーランスと企業をマッチングするサービスを提供しているランサーズは、セブン銀行と電通国際情報サービスの合弁会社ACSiON(アクシオン)のオンライン本人認証「proost(プルースト)」を導入した。
2021-02-04 11:19
-
日立製作所、エッジコンピューター「CEシリーズ 組み込みAIモデル」を発売
日立製作所は、Intelの協力で開発した日立制御エッジコンピューター「CEシリーズ 組み込みAIモデル」を発売した。
2021-02-03 06:30
-
キヤノンITS、ローコード開発基盤「WebPerformer」の最新版をリリース
キヤノンITソリューションズは、ローコード開発プラットフォーム「WebPerformer V2.5」を発売した。
2021-01-26 15:37
-
-
富士通は、デジタルチャネルを活用して顧客行動のトラッキングおよび興味分野や度合いを可視化、分析できるサービス「FUJITSU Finplex 顧客エンゲージメント強化サービス eXgrow」を開発した。
2021-01-19 15:56
-
企画広告 PR
-
技術力・組織力・経営力
プロフェッショナル達が語り合う
セキュリティインシデントに強い企業への道 -
企業情報セキュリティの最前線
端末にも場所にも依存しないゼロトラスト
ZDNET セキュリティ セミナーレポート -
今こそ真剣にブラウザと向き合う
ビジネスのデジタル化で進む業務の変化
フロントエンドとなるブラウザ戦略が大事に -
特集:脱PPAP
みんながやっているは理由にならない
今さら聞けないPPAPの基本と課題 -
特集:データを守る、企業を守る
従業員300名超企業のための
”ゼロ”からのEDR/XDR・MDR活用 -
リアルを知っているからこその金言
企業のサイバーセキュリティ対策
今できることは何か? -
ビジネスの推進には必須!
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス -
KELA レヴィットCEOインタビュー
深刻化するサイバー攻撃
IT資産や攻撃経路をいかに守るか -
Salesforce beside your Success
CRM + AI + データ + 信頼の力で未来を拓く
目的はただ一つ「ビジネスを成功に導く」