既報の通り、富士通は1月22日、執行役員常務の山本正己氏が4月1日付で執行役員社長に就任することを発表した。山本氏は22日付で執行役員副社長に昇格している。
「富士通新社長の評判と腕前」では、山本氏の現場主義を感じさせるエピソードとして、「Windows Vista発売日」と「島根富士通での累計生産2000万台達成」を紹介している。
今回、長年山本氏を取材してきたジャーナリストの大河原克行氏から、両エピソードに沿った当時の画像を提供頂いた。
既報の通り、富士通は1月22日、執行役員常務の山本正己氏が4月1日付で執行役員社長に就任することを発表した。山本氏は22日付で執行役員副社長に昇格している。
「富士通新社長の評判と腕前」では、山本氏の現場主義を感じさせるエピソードとして、「Windows Vista発売日」と「島根富士通での累計生産2000万台達成」を紹介している。
今回、長年山本氏を取材してきたジャーナリストの大河原克行氏から、両エピソードに沿った当時の画像を提供頂いた。
ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)
「Windows 10」のサポート終了迫る--古いPCを引き続き使用する5つの方法
「Windows 11 24H2」のインストールを避けるべき8つの理由--多数の不具合が発覚
米政府で今なお現役の「COBOL」--レガシーシステムが抱える課題
「M3 MacBook Air」と「M2 MacBook Air」--購入前に知っておくべき違い
IoTで業務を「見える化」「自動化」「遠隔監視/制御」し、生産性を向上した活用事例
虎の巻付き!今こそ見直すべき「ITSM」、再構築のベストプラクティスを解説
データの見える化を加速!「Microsoft Power BI」最大活用のためのレポート作成の第一歩
Windows 11移行のメリットを知る、レノボがPoCサービスや導入事例を通じて解説
新入社員に教えるべき情報セキュリティの基礎知識--企業全体を守るための基本ルールを徹底解説
所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?
エンタープライズコンピューティングの最前線を配信
ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET
Japanをご覧ください。