美容脱毛サロン「ミュゼプラチナム」、コールセンターをクラウド化

NO BUDGET

2015-02-26 15:43

 美容脱毛サロン「ミュゼプラチナム」を展開するジンコーポレーションはコールセンター基盤を2月からクラウドに集約すると同時に、音声関連ネットワークも集約、統合する。NTTコミュニケーションズ(NTT Com)が2月24日に発表した。

 ジンコーポレーションでは2002年の創業以来、ミュゼプラチナムのコールセンター業務のシステムをオンプレミスで自社で構築、運用していた。店舗数拡大で1月末時点で会員者数が241万人に達し、コールセンターへの入電件数の増加が既存基盤の処理能力を超えることがしばしば発生するようになっていた。

 特に脱毛シーズンである夏の繁忙期は、コールセンターへの入電件数が一時的に増加することで応答率が低下し、一部の顧客に十分な電話対応ができないなどといった課題があった。

 今回、同社が移行先として採用したのは、NTT Comのクラウド型コンタクトセンターサービス「Arcstar Contact Center」。宅内交換機(Private Branch eXchange:PBX)や自動着信呼分配(Automatic Call Distribution:ACD)、自動音声応答装置(Interactive Voice Response:IVR)、顧客管理などコンタクトセンターに必要な機能を包含するICT基盤のクラウド化などで季節ごとの入電件数に応じて柔軟にオペレーター席数を増減させることで応答率向上を実現するという。


(NTTcom提供)

(NTTcom提供)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    量子コンピューターの実用化がもたらす脅威とは?既存の暗号資産を守る“4つのステップ”を徹底解説

  2. セキュリティ

    攻撃者がクラウドを標的にする仕組みとは? CrowdStrikeのレポートから考察する

  3. 経営

    「作って終わり」のマニュアルを「活用される」マニュアルにするためには?

  4. セキュリティ

    脱「PPAP」で考える、重要なファイルを安全に送付・共有する最適解とは?

  5. コミュニケーション

    Slack 導入事例集 2023:伊藤忠テクノソリューションズはいかに営業チームを1つにまとめたのか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]