CRM
関連記事
-
開発者にフォーカスしたCRM実現へ--Nutanixの元CEOが立ち上げたDevRevが約55億円を調達
Nutanixの元CEOらによるDevRevは、開発者にフォーカスしたCRMの実現を目指している。
2021-07-15 12:33
-
-
SAPジャパン、Emarsys製品を国内提供--BtoCに特化したマーケティングを強化
SAPジャパンは7月6日、オムニチャネルに対応するカスタマーエンゲージメントプラットフォーム「SAP Emarsys Customer Engagement」の国内提供を開始したと発表した。
2021-07-07 09:50
-
東広島市、行政サービスをデジタル化する「市民情報連携基盤」を構築
東広島市(広島県)は、市民と行政をつなぐ「市民情報連携基盤」(Citizen Relationship Management:CRM)をServiceNowの業務用クラウド基盤「Now Platform」で構築した。
2021-06-14 11:27
-
セールスフォース・ドットコムは、非営利団体向けに「Nonprofit Cloud」というブランド名のもと日本語で製品やサービスを提供する。
2021-06-08 12:06
-
OSSに潜むセキュリティやライセンス上の問題があらゆる業界にまん延--シノプシス
シノプシスは、「2021年 オープンソース・セキュリティ&リスク分析レポート」を発表した。
2021-05-26 09:58
-
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、金融機関向けの顧客関係管理(CRM)や営業支援(SFA)アプリケーションとしてセールスフォース・ドットコムの「Financial Services Cloud」(FSC)の採用を決定した。
2021-05-13 09:52
-
ISIDと地銀5行、共同利用型SFA・CRM/融資審査システムを開発へ
電通国際情報サービスは、横浜銀行、東日本銀行、北陸銀行、北海道銀行、七十七銀行と、次世代のSFA・CRM/融資審査システムを共同利用型で開発する。
2021-05-06 16:44
-
星野リゾート、クラウド型のCRM/BIツールを導入--来館予約のキャンセルを半減
星野リゾートとゾーホージャパンは、クラウド型の顧客管理・営業支援システム「Zoho CRM」とデータ可視化・分析ツール「Zoho Analytics」を導入したと発表した。
2021-03-26 13:46
-
スターフォーム、「Zoho CRM」導入でアナログ対応の業務時間を従来の約5分の1に
スポーツ領域で複数の事業を展開するスターフォームは、顧客管理・営業支援システム「Zoho CRM」を導入した。
2021-01-27 16:36
関連ホワイトペーパー
キーワードアクセスランキング
-
小売りや卸、製造業などさまざまな業種を横断して、ものづくり、物流、購買などのプロセスが急速にデジタル化していくこと。既存の仕組みと異なること...(続きを読む)
-
「人工知能」が何なのかについての明確な定義は存在しない。人工知能学会のウェブサイトでも、人工知能の定義そのものが「議論の余地がある」とされて...(続きを読む)
-
Amazonが提供するパブリッククラウド「Amazon Web Services」のこと。クラウド上のサーバを使った分だけ利用できる仮想サー...(続きを読む)
-
IT企業が年明けに発表する経営トップによる所感。毎年数多くの年頭所感が寄せられ、総覧するとその年のトピックが見えてくる。...(続きを読む)
-
Internet of Thingsの略で「モノのインターネット」などと言われることもある。もともとのコンセプトは、機械同士がネットワークで...(続きを読む)
-
柔軟かつ俊敏にソフトウェアを開発する手法。2人1組でコードを書いていく「ペアプログラミング」、完成後のテストから手がける「テストファースト」...(続きを読む)
-
複数のクラウドサービスプロバイダーとの関係を取りまとめ、維持管理する組織のこと。クラウドブローカーは、クラウドサービスの顧客とクラウドサービ...(続きを読む)
-
「モジュール型」とも呼ばれる。従来のデータセンターは、まず建物を建築し、その中にサーバやネットワーク機器などのハードウェア、付随する空調機器...(続きを読む)
-
原材料の供給から商品が顧客に販売されるまでのプロセス(サプライチェーン)を最適化し、経営効率を高めるための管理手法。またはそのための情報シス...(続きを読む)
-
従業員の私物デバイスを業務でも利用するトレンドを「BYOD(Bring Your Own Device)」という。リサーチ会社のIDCはBY...(続きを読む)