マイクロソフト、「Windows Server」と「Windows Azure」事業部を統合

文:Mary Jo Foley(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:末岡洋子

2009-12-10 14:40

 驚きではないが、MicrosoftはWindows Azure事業部をサーバ&ツール事業部(STB)に移行させたことを米国時間12月8日付けで発表した。

 この動きは、プライベートクラウドからパブリッククラウドまで、さまざまなソリューションを顧客に提供する計画を強化するため、Microsoftが本腰を入れ始めたことを示すものだ。プライベートクラウドはまだ正式に発表されていないが、11月の「Professional Developers Conference(PDC)」で同社の代表者が明らかにした情報に基づくと、公開に向けゆっくりと準備が進んでいるようだ。

 Azureチームはこれまで、Microsoftのチーフソフトウェアアーキテクト、Ray Ozzie氏に直接報告していた。

 STBに移行後、AzureのトップAmitabh Srivastava氏は、STBを継続して率いるプレジデントBob Muglia氏に報告することになる。Srivastava氏はWindows ServerとWindows Azure(コード名「RedDog」)を合体させた新事業部「サーバ&クラウド部門」のトップとなる。Windows Serverのコーポレートバイスプレジデント、Bill Laing氏はSrivastava氏の下となり、新たに結成された組織で作業する。Microsoftによると「SQL Azure」(Microsoftのクラウド製品でもう1つの重要なコンポーネントだ)チームはすでにSTB下に入っているという。

 マーケティング側では、Windows Azure事業とマーケティングは引き続き、Doug Hauger氏の下で進められる。Hauger氏は、コーポレートバイスプレジデントのRobert Wahbe氏が率いるSTBマーケティンググループに入り、コーポレートバイスプレジデントのBob Kelly氏に報告する。Kelly氏はWindows ServerとWindows Azureに加え、「System Center」「Forefront」も担当する。

 Microsoftの社員は米国時間12月8日付のMicrosoft Windows Azureブログで、以下のように説明している。

オンプレミスのデータセンターからクラウドまで、顧客にソリューションを提供することにフォーカスした単一の組織を作る。これにより、われわれのリソースを戦略に効率よく割り当てることができる。

 アップデート:Microsoftにいくつかの質問をしたところ、代表者が回答して背景を説明してくれた。

 組織改変後、STBは以下の8つのグループで構成される。

  1. ビジネスオンラインサービス部門(トップはDavid Thompson氏)(注意:開発のみ)
  2. ビジネスプラットフォーム部門(トップはTed Kummert氏)
  3. 開発者部門(トップはS. Somagasar氏)
  4. アイデンティティ&セキュリティ部門(トップはLee Nackman氏)
  5. 管理&サービス部門(トップはBrad Anderson氏)
  6. 開発者&プラットフォームエバンジェリズム(DPE、トップはWalid Abu-Hadba氏)
  7. サーバ&ツールマーケティンググループ(STMG、トップはRobert Wahbe氏)
  8. サーバ&クラウドグループ(トップはAmitabh Srivastava氏)

 「この組織再編により、Windows ServerまたはAzureの製品やサービスに変更があるのか」という質問に対しては、以下のような回答をもらった。

 すぐに変更はない。MicrosoftのWindows Server戦略とロードマップは、クラウドで学んだことをオンプレミスソリューションにもたらすという広い戦略を反映したものだ。サーバ&クラウド部門の結成とオンプレミスとクラウドチームの統合は、この戦略とロードマップの延長線上にある。Microsoftのロードマップに変更はなく、現在Windows Azureを(2010年)2月にGA(一般提供)にするために準備を進めており、今後はサーバ&クラウド部門向けに長期的戦略を立てる計画だ。これにより、Windows Azureの戦略とロードマップをさらに強化する。

 読者の中にはわたしと同じように、「Windows NT」の父でWindows Azureに大きく貢献したDave Cutler氏はこの組織変更でどこにいったのだろうと思っている人もいるだろう。Microsoftによると、Cutler氏は、「現在もAzureに貢献しており、(Srivastava氏)と密に作業を進めている」が、引き続きOzzie氏直属とのことだ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。原文へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  2. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  3. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  4. セキュリティ

    クラウドネイティブ開発の要”API”--調査に見る「懸念されるリスク」と「セキュリティ対応策」

  5. セキュリティ

    5分で学ぶCIEMの基礎--なぜ今CIEM(クラウドインフラストラクチャ権限管理)が必要なのか?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]