キヤノンITS、HTML5準拠のウェブアプリ開発フレームワーク「Sencha」を販売

田中好伸 (編集部)

2013-02-14 17:10

 キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は2月14日、ウェブアプリケーション開発フレームワーク「Sencha」を3月14日から販売することを発表した。米Senchaと代理店契約を交わしている。

 SenchaはHTML5に準拠するウェブアプリケーション開発フレームワーク。同フレームワークは、HTML5/CSS3でアニメーションを作成するオーサリングツール「Sencha Animatior」、クロスブラウザフレームワークの「Sencha Ext JS」、モバイルアプリ開発フレームワーク「Sencha Touch」、開発環境の「Sencha Architect」などで構成される。

 Architectは開発チームが単一の統合環境でウェブアプリケーションを設計、開発、運用できるといい、デザイナーと開発者は密接に協働できることがメリットと説明している。Ext JSは、デスクトップ向けアプリケーション開発環境にデータ管理ライブラリを搭載。TouchはHTML5ベースであり、タッチパネルやモバイル端末用のウェブアプリケーションを開発でき、地理位置情報やローカルストレージ、CSS3といったHTML5関連技術を簡単に利用できるという。

 税別価格はAnimatiorが1万4800円、Ext JSが7万8000円、TouchやExt JS、Architectなどで構成される「Sencha Complete」が12万円となっている。販売開始となる3月14日にキヤノンITSはイベント「Sencha Day in Tokyo 2013」を開催する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]