低消費電力版Bluetoothで博物館の作品を解説するアプリ--ISIDなど

山田竜司 (編集部)

2014-04-21 12:18

 電通国際情報サービス(ISID)とクウジットは4月15日、東京国立博物館の複数の見学コースを紹介するガイドアプリ「トーハクなび」の新版に低消費版のBluetoothである「Bluetooth Low Energy(BLE)」を用いた測位技術を実装したと発表した。従来の2種類のWi-Fi測位と合わせ、3つの屋内測位技術による位置連動機能を追加した。

 機能追加した測位技術は、クウジットが試作開発したBLEビーコン発信機と、アプリ内に搭載する屋内測位モジュールから構成される。

 信号出力を調整すると1~5メートルの粒度で測位が可能。展示室ごとの入室検知と展示品種別ごとの識別の両方に用いる。

 今回、屏風や絵巻など比較的大きな作品を展示室ごとに解説するガイドサービスと、展示ケース内に1メートル程度の間隔で並んでいる作品を種別ごとに解説するガイドサービスを、利用者の位置に連動して提供する。BLEの採用により、iOS版で提供できるようになった。

 Wi-Fiによる測位技術は、Android版向けにクウジットが商用展開する測位エンジン「PlaceEngine」と、ISIDが開発中の近接領域の屋内測位技術「Place Sticker」を連携させたもの。PlaceEngineは比較的大きなゾーンの識別に、Place Stickerはより高精度な近傍エリアでの測位向けという。


3つの測位技術適用イメージ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]