海外コメンタリー

海外ZDNetスタッフが振り返る2016年、5つのテクノロジ業界動向 - (page 3)

Jason Hiner Chris Duckett Larry Dignan Steve Ranger (ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2016-12-30 06:30

 Appleに突きつけられている最大の課題は、ほころびのある事業が多すぎることかもしれない。「iCloud」サービスは、GoogleやMicrosoft、Amazonのサービスと比較すると、依然として最高クラスではないかもしれない。最新の「Apple Watch」は、Apple本来のデザイン水準に達していない。同社の新しいノートブック端末は、パワーユーザーの忠誠心に頼ったものになっている。「iPad Pro」シリーズは、いまだに誰のためのデバイスかという点に疑問が残る。

 2016年のAppleにとって、もっとも明るかったニュースは、予想を上回る「iPhone 7」の成功だっただろう。ただしAppleは、9月に最新のiPhoneを発表するまで、2016年の大半はずっと期待度を下げ続けてきたことも忘れてはならない。また、サムスンの「Galaxy Note7」の大失態によって、市場からの関心と売上の両方が維持されたという側面もある。

 iPhone 7が成功したにも関わらず、iPhoneの全体的な売上は減速し、高品質で低コストのAndroidデバイスが、中国での需要を奪った。iPhoneが同社の売上高の70%近くを占めていることを考えれば、これは同社にとって2016年最大の危険な兆候だと言えるだろう。2017年には、Appleはあらゆる面で(特にソフトウェアとサービスで)多くの見直し行う必要がある。また、iPhone発売10周年をホームランで飾る必要があるだろう。

4.PC:レコードのように勢いを失う

 Microsoftの「Surface Pro」と「Surface Studio」、Appleのタッチバーを採用した「MacBook Pro」、変形が可能なLenovoの「Yoga」シリーズなどを見ると、数年間の停滞期を経て、PC市場は突然再び興味深い市場になっているように見える。

 数年前には、PCはタブレットとスマートフォンによって絶滅に追い込まれそうに見えた。その状況は今でも変わっていないのかもしれない。PCの出荷台数は減少しており、再び改善する見込みは小さい。さらに悪いことに、「Amazon Echo」などのデバイスに組み込まれた、音声操作できるデジタルアシスタントが、PCが一般家庭で果たしていた役割を奪いつつある。ただしビジネスユーザーは、今後もPCを利用し続けるだろう。この層のユーザーは、文字を入力したり、図を書いたりする必要があり、PCはそれらの作業により適した形に進化している。これは将来、従来よりもPCの出荷量が減り、価格は高くなり、デザインが良くなっていくことを意味している。

 今後、PCはどちらかと言えばニッチなデバイスになり、期待以上にクールなものになっていくだろう。ひょっとすると、PCはレコードと同じ道をたどるのかもしれない。大多数の人の関心は薄れるが、一部の目の肥えた人たちには評価される存在になる可能性がある。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  2. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  3. セキュリティ

    5分で学ぶCIEMの基礎--なぜ今CIEM(クラウドインフラストラクチャ権限管理)が必要なのか?

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    従来型のSIEMを使い続ける弊害とSOC運用を高度化するサイバーセキュリティ対策の進め方

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]