「GIGAスクール構想」で進化する教育現場
Special PR
記事一覧
-
茨城県結城市、小・中学校に「tomoLinks」を導入--生徒が相談しやすい体制つくる
茨城県結城市は、学校教育向けソリューション「tomoLinks」を導入した。同ソリューションを提供するコニカミノルタジャパンが発表した。導入から4カ月で40件弱の相談が寄せられ、そのうち3件はいじめに関するものだったが、早期発見・早期支援へとつなげることができたという。
2024-03-29 13:20
-
立命館大、テレプレゼンスシステム「窓」で多様な地域との高大連携を加速
立命館大学は、テレプレゼンスシステム「窓」を導入し、教育研究活動や高等学校と大学が連携して学習する高大連携プログラムを展開した。
2024-03-25 16:49
-
内田洋行ら、近畿大のPC教室刷新--「GIGAスクール構想」で得たスキルの活用促進
近畿大学は、内田洋行と同社のグループ会社・ウチダシステムズと協力し、対面とオンラインを融合したハイフレックス型の学修空間の創出に取り組んでいる。近畿大学と内田洋行は、同大学の東大阪キャンパス38号館のパソコン教室をリニューアルし、2024年4月から開放すると発表した。
2024-03-22 14:32
-
COMPASS、AI型教材とデジタル教科書を連携--個別最適な学びを提供
COMPASSは、自社が提供する学習eポータル+AI型教材「Qubena」と、教育出版が提供するデジタル教科書とのアプリケーション間連携について2025年度より実証を開始する。
2024-02-22 16:47
-
駿台予備学校、ITで個別最適学習を支援するカリキュラム「MyFitプラン」を提供
駿河台学園は「駿台予備学校」の2024年度高卒クラスにおいて、IT教材を活用して個別最適学習を可能にするカリキュラム「MyFitプラン」の提供を開始した。対象校舎は、千葉県の柏校、静岡県の浜松校、大阪府の上本町校、広島校。
2024-02-20 16:40
-
東京学芸大と内田洋行が連携--未来型教室で得た教育ITの知見を全国へ
東京学芸大学と内田洋行は、「包括的事業連携協定」を締結し、学校教育における先進的な指導方法やITを活用した学習空間を協議するとともに、国内外の教育/行政機関と連携すると発表した。締結式では、両者が2022年に構築した同大学附属竹早小学校の教室「SUGOI部屋」においてデモンストレーションを実施した。
2024-02-14 12:06
-
中央大とfondi、メタバース空間での英語学習を実証--参加者同士の学び合いに期待
fondiと中央大学は、提携のもと「中央大学fondi校」をバーチャル英会話サービス「fondi」上に設立し、グローバル人材育成に関する実証実験を行っている。実証期間は、2024年2月1日~4月30日。
2024-02-06 16:30
-
デジタル教科書の活用で児童・生徒の思考時間が増加--DNPら、研究成果を発表
大日本印刷と相模原市教育委員会、ネットワンシステムズ、光村図書出版、放送大学学園は1月30日、デジタル教科書を活用した共同研究事業の研究成果を発表した。研究結果から、デジタル教科書を活用した授業において、児童・生徒の主体的な活動時間と対話を行う活動時間が確保されたことが分かったという。
2024-01-30 15:26
-
パシフィックネット、IT機器処分やデータ消去を行う教育機関向け新サービス
企業のIT部門向けにIT機器のサブスクリプションサービスを展開するパシフィックネットは、同社の「排出管理BPOサービス」を教育機関向けに拡大提供すると発表した。同サービスは、文部科学省の「GIGAスクール構想」にも対応している。
2024-01-16 16:27
-
小中学生向け学習教材「イッツコムラーニング デキタス」が発売--通信上の懸念に対応
通信/放送事業を展開するイッツ・コミュニケーションズは、神奈川県を拠点に学習塾の経営などを行う城南進学研究社と提携し、小中学生を対象としたオンライン学習教材「イッツコムラーニング デキタス」の提供を開始した。
2024-01-16 14:47
-
勇志国際高等学校、アバターで登校できるコース開設--高卒資格も取得可能
アオミネクストは、勇志国際高等学校のコース「メタバース生」の企画とシステムの構築を行ったと発表した。勇志国際高等学校は、地域や時期を問わずに入学できる広域通信制高等学校。メタバース生の生徒はアバターで授業を受け、卒業時は高校卒業資格を取得できる。
2024-01-11 17:05
-
教職員の長時間労働を防止--コミュニケーションツール「Desk GIGAスクール版」に新機能
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツは、教職員と児童・生徒向けのチャット/オンライン会議ツール「Desk GIGAスクール版」に「利用時間制限」「Google Workspace連携機能」を追加した。
2023-12-25 14:26
-
IBMは、慶應義塾大学、東京大学、延世大学、シカゴ大学、ソウル国立大学とともに、日本、韓国、米国における量子教育活動の支援に向けて協力すると発表した。同社は、各大学との協業を組み合わせて教育プログラムを提供することを予定しており、今後10年間で最大4万人の学生を教育し、量子人材の育成やグローバルな量子エコシステムの成長促進を目指す。
2023-12-14 14:09
-
「AWS DeepRacer」に千葉・佐倉西高校が挑戦--「速度」か「正確性」か試行錯誤
千葉県立佐倉西高等学校が行う文化祭「西風祭」において、AWSが提供する18分の1スケールの自走型レーシングカー「AWS DeepRacer」を、生徒が強化学習を用いて走行させた。ここでは、文化祭でDeepRacerを披露した、佐倉西高校 2年生の浅井一喜さんと、同 逸見あたるさん、情報課主任 科学研究部顧問の小出成恵教諭に、DeepRacerへの取り組みを聞いた。
2023-12-12 07:00
-
生成AIは講師の役目を果たすか--英会話学習アプリ「スピークバディ」に迫る
生成AIを活用した英会話学習アプリ「スピークバディ」を提供するスピークバディは、生成AI活用普及協会の協議員を務める森川智貴氏を招き、生成AIと教育・学習の未来について語るラウンドテーブルを開催した。後半では、筆者が同アプリの英会話機能「バディチャット」を体験した。
2023-12-05 14:50
企画広告 PR
-
Salesforce beside your Success
CRM + AI + データ + 信頼の力で未来を拓く
目的はただ一つ「ビジネスを成功に導く」 -
グーグルからセキュリティへの新提案
これからのビジネスも、いつものブラウザで
Chrome Enterprise Premium という選択 -
Claris CEO ”ブラッド”企業探訪
内製だからできたスピードアップ&コスト減
ざっくばらんに小田急電鉄の業務DXを聞く -
Anyone Can デジタルカイゼン
零細から大企業まで全ての企業で体感できる
ローコードツール活用によるIT内製化の価値 -
AI技術は天使となるか悪魔となるか
サイバー脅威の進化とセキュリティ人材不足
辻伸弘氏と語る「セキュリティ」と「AI」 -
ITモダナイゼーションへの一手
全社向けクラウドDB基盤でOCIを採用した
パナソニックグループのIT戦略を聞く -
ビジネスの推進には必須!
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス -
特集:データを守る、企業を守る
従業員300名超企業のための
”ゼロ”からのEDR/XDR・MDR活用