Interop

インテル、クアルコム、Mozilla、それぞれが取り組むIoT - (page 4)

吉澤亨史

2015-06-29 07:00

短時間ながらディスカッションも開催

 各自のセッションの終了後、チェアを務める奈良先端科学技術大学院大学の准教授である門林雄基氏がモデレータとなり、ディスカッションが行われた。


奈良先端科学技術大学院大学の門林雄基氏

 スマートシティ、スマートメーターに関してや、オープンデータの活用による効率化、大手が独占せずに市場を広げていくために必要なことなどについて意見が交換された。ビジネスについて土岐氏は「APIの公開によってビジネスを拡大することはできるが、現在は大手によるクローズドなものが中心。オープンなAPIに取り組んでいくべき」と述べた。

 山田氏は「重い課題である」とし、アップルやグーグルが本気を出して家庭向けのプロトコルを開発したら、デベロッパーやサービスはそちらに流れる。クアルコムの水平型ビジネスと彼らの垂直型、サービスを提供する人にとっては同じなので、規模の経済では難しい課題であるとした。赤塚氏は、あくまでもオープンソースを粛々とIoTにきちんと生かしていくスタンスであるとした。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]