特集 : 大河原克行のエンプラ徒然
Special PR
記事一覧
-
6月19日に行われたNTTドコモの株主総会で、株主からiPhoneの取り扱いについて質問が飛んだ。この質問は毎年恒例となってきた。
2012-06-22 11:08
-
日立が2015年度までの中期経営計画を発表した。2期連続で過去最高の最終利益を更新した日立。次の一手を事業責任者の発言とともにまとめた。
2012-06-18 12:04
-
-
これまで独自性を保ってきた日本IBMでは、社長交代という華やかな点でも、社員の給与という見えない部分でも、グローバル化が進展している。
2012-05-02 13:40
-
-
ソニー新社長に就任した平井一夫氏は、「変革」という言葉を何度も用いて経営方針を説明した。「今後のソニーは実行力にかかっている」という。
2012-04-16 19:08
-
あらゆる数字が新iPadの人気を示している。しかし、それを取り扱う家電量販店は頭を抱えることが多いようだ。一方、新iPadを扱うことで生まれるメリットもある。
2012-03-30 12:23
-
数字で見るインテル 情シス部門のパフォーマンス--コスト削減と効率化への取り組み
インテルの情報システム部が、自らのパフォーマンスを公開している。従業員の私物デバイスの業務利用を積極的に進め、1日あたり47分の生産性向上を実現したという。
2012-03-28 19:57
-
レノボ、NEC PCの米沢事業場でThinkPadのCTO生産検討を開始
レノボがNEC PC米沢事業場での法人向けPC生産を検討中だ。PCの生産は国外委託が主流だと思われがちだが、なぜ国内なのか。他のPCメーカーと比較しながら考えてみたい。
2012-03-21 21:39
-
サイボウズ、クラウド事業の先行投資に苦しむも「乗り遅れると死ぬ」
サイボウズがクラウドビジネスへと大きく舵を切る。これまでもPaaS「cybozu.com」などを立て続けに発表してきたが、青野社長はクラウドシフトをよりに鮮明にする。
2012-03-21 20:48
-
社長交代のソニー、パナソニック、シャープ--新社長の共通点は
1カ月半の間にソニー、パナソニック、シャープと、電機大手3社の社長交代が発表された。新社長たちは会見で、口を揃えて「スピード」の重要性を説いていた。
2012-03-21 14:41
-
「cybozu.comフレンド」で創業時のビジネスモデルに回帰するサイボウズ
クラウドに力を入れるサイボウズが新パートナー戦略「cybozu.comフレンド」を発表した。青野社長はクラウドで創業時のビジネスモデルに回帰しようとしている。
2012-03-12 10:49
-
長期政権が見込まれるパナソニック津賀新体制 松下幸之助の言葉で読み解く
パナソニック次期社長に就任する津賀一宏氏は、創業者 松下幸之助の『雨が降れば傘をさす』『ダム経営』などの言葉を大切にしたいと語っている。
2012-03-05 11:17
-
経営破綻したエルピーダの坂本社長は「DRAMの火を消したくない」と継続の姿勢を強調。しかし、1年後のシェア30%獲得の具体策は「ここでは明かせない」と言及をさける。
2012-02-28 13:50
-
ユニシスは新規ビジネスで100億円規模の売上を生み出そうとしているが、ソーシャルメディアを活用した新たな事業を始めた。この事業、Facebookで世界に7万人のファンを持っている。
2012-02-20 13:23
企画特集 PR
-
ヴイエムウェアと共にビジネス変革
ITモダナイゼーションへの現実解
ビジネスはマルチクラウドで標準化される -
二桁成長を続ける Imperva の実力
これからのセキュリティは
データ、API、アプリをトータルで考える! -
ITで日本の中小企業は復活する!
ローコード開発ツールで誰でもアプリ作成
持ち前のアイデアを具現化し競争力に -
日本のDXをGoogle Cloudと共に!
SaaS / ISV 事業者がさらに飛躍するために
考えたいGoogle Cloudとのパートナーシップ -
日本企業のクラウド移行を加速
マイクロソフト×IBMの強力タッグが導く
エンタープライズクラウドの世界 -
平均被害額8億円?
企業にとって目前の脅威「ランサムウェア」
予防から復旧までの鍵となる特権ID管理 -
ZDNET×Fortinet 特別企画
日本には日本にあったやり方がある!
日本流ゼロトラセキュリティ運用のススメ -
従業員のユーザー体験も大きく向上
富士通がオンプレVDIをクラウドへ移行
プロジェクトの全容や移行後の効果を紹介 -
外付けストレージにも対応
将来を見据えたDB基盤管理の最適解
Dynamic AppsON 登場! -
最新技術で不正アクセスを防ぐ
クラウド時代のサーバーセキュリティに
必要なものをMSのエキスパートが紹介 -
ビジネスの推進には必須!
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス -
攻撃者が狙うのは部品化したS/W
いま注目されるソフトウェア品質管理
その背景と、これからのセキュリティ戦略 -
iPhoneだって対策は必要!
巧妙化するモバイルへのサイバー攻撃へ
いまできる対策を考える -
勝つためのクラウド活用術
New Value on Azure
ビジネスを次のステージへ! -
本質とは何か?
PwC×テックタッチ対談から考える
日本のDXの現状と課題 -
セキュリティ人材の不足を補う方法
MSの未来を担う人材二人が中小企業向け
ソリューションの「エモい」機能を紹介 -
Business Innovation on Azure
業務のデジタル化推進のヒントになる
MSパートナーの資料を一挙掲載