カーボンニュートラル(脱炭素)
Special PR
記事一覧
-
日立製作所、製品別のCO2排出量を算出・可視化する自社取り組みを外販化
日立製作所(日立)は、同社の神奈川事業所における、カーボンニュートラルに向けた製品のライフサイクルアセスメント(LCA)の取り組みやノウハウを「EcoAssist-Pro/LCA」として社内外に展開していく。
2023-04-21 11:08
-
NTTデータ、脱炭素向け再エネ/省エネ導入支援サービスを提供
NTTデータは、企業の二酸化炭素の排出量削減を支援するための再エネルギーや省エネルギーの導入を支援するサービスを開始した。
2023-04-18 15:48
-
NTTとNEC、脱炭素へ連携を表明--情報通信機器の製造や調達も
NTTとNECは、脱炭素社会の実現に向けて連携すると表明した。情報通信機器のサプライチェーンを中心に、エネルギー消費や温室効果ガスの排出量削減に取り組む。
2023-04-06 12:20
-
ENEOS、製品別CFP算出やGHG排出量管理システム構築の検討など開始
ENEOS、ウェイストボックス、NTTデータは、石油製品の製品別のカーボンフットプリント算定および組温室効果ガス排出量管理システム構築に向け共同検討を開始した。
2023-03-20 16:49
-
KDDIらがデータセンターのサーバー冷却電力の94%削減を達成
KDDIと三菱重工、NECネッツエスアイは、データセンターのサーバー冷却に関する実証で電力の94%削減を達成した。
2023-03-06 16:02
-
東急建設は、積み上げ式で建築資材に製造時に発生する二酸化炭素の排出量を算出するツールを公開した。作業の効率化と算定誤差の最小化を独自の工夫で実現している。
2023-02-21 15:10
-
伊藤忠丸紅鉄鋼とNTT Com、サプライチェーンの温室効果ガス排出量の可視化で実証実験
伊藤忠丸紅鉄鋼とNTTコミュニケーションズは、鉄鋼製品を扱うサプライチェーン全体でのカーボンニュートラルを実現するため、温室効果ガス排出量を可視化するクラウドサービスの実証実験を開始した。
2023-02-15 09:34
-
NECと慶應義塾、将来のCO2抑制量を金融商品化する「潜在カーボンクレジット」を共創
NECと慶應義塾は2月6日、防災・減災による将来のCO2抑制量を算出・可視化し、金融商品化することで市場取引を実現する新たなアプローチ「潜在カーボンクレジット」を共創し、社会実装に向けて推進していくと発表した。
2023-02-06 15:46
-
名古屋大やNTT西ら、森林経営支援とカーボンクレジット発行事業の技術実証
名古屋大学、NTT西日本、NTTデータ、Space BDは、「森林経営健全化プロジェクト」を1月から実施している。最初の取り組みとして、4月までの4カ月間で森林経営の健全化に向けた森林のCO2吸収量を効率的に評価するための技術実証を行う。
2023-02-06 07:00
-
兼松、CO2排出量を可視化する「アスゼロ」導入--コンサルティングサービスを評価
総合商社の兼松は、CO2排出量の可視化・削減・報告を行うサービス「アスゼロ」を導入した。環境負荷の少ない事業を強みとする同社は、いち早く脱炭素化を行うため、CO2排出量の可視化に取り組み始めていた。
2023-02-06 07:00
-
みずほFG、富士通Japanのサステナビリティー経営情報サービスを導入
みずほフィナンシャルグループは、サステナビリティー経営の強化に向けて、富士通Japanのサステナビリティー経営情報サービス「FUJITSU Sustainability Solution Eco Track」を導入した。
2023-01-26 16:42
-
廃棄物だった「焼酎かす」を電力へ--霧島酒造が進める循環型社会
宮崎県都城市に本社を置く霧島酒造は、持続可能な焼酎づくりに向けたアクションプラン「霧島環境アクション 2030」を発表した。同社はリサイクルを行うプラントを紹介するとともに、アクションプランの内容を説明した。
2023-01-23 09:43
-
B-EN-G、生産管理「mcframe」にCO2排出量計算やSaaS版を導入
ビジネスエンジニアリング(B-EN-G)は、生産管理ソフト「mcframe」でSaaS版や二酸化炭素排出量計算機能を新たに展開する
2023-01-20 15:53
-
帝人と富士通、独自転車メーカーとリサイクルを環境価値化したビジネスモデル構築
帝人と富士通は、自転車のフレームに用いられるリサイクル炭素繊維の「資源循環における環境価値化実証プロジェクト」を開始した。リサイクルを環境価値化したビジネスモデルを実践することで、炭素繊維などの素材のリサイクル市場を発展させ、サーキュラーエコノミーの実現に貢献するとしている。
2023-01-19 14:11
-
UBEとNTTデータ、製品別温室効果ガス排出量データの提供を開始
UBE(旧称宇部興産)とNTTデータは、製品別の温室効果ガス排出量を算定するシステムを共同開発し、UBEが顧客へのデータ提供を順次開始する。
2023-01-16 13:55
企画広告 PR
-
グーグルからセキュリティへの新提案
これからのビジネスも、いつものブラウザで
Chrome Enterprise Premium という選択 -
特集:データを守る、企業を守る
従業員300名超企業のための
”ゼロ”からのEDR/XDR・MDR活用 -
技術力・組織力・経営力
プロフェッショナル達が語り合う
セキュリティインシデントに強い企業への道 -
4つのポイントで解説!
DX時代の業務環境に求められる
安全性とパフォーマンスを両立させる方法 -
Salesforce beside your Success
CRM + AI + データ + 信頼の力で未来を拓く
目的はただ一つ「ビジネスを成功に導く」 -
ビジネスの推進には必須!
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス -
経験あります。あるあるです・・・
情シス部門に聞いたセキュリティのお悩み
実は、その解決策あります!