課題解決のためのUI/UX
Special PR
記事一覧
-
ゆがんだグラフと「だます」デザイン--混乱や誤解を招かないために
音声認識・合成技術の進歩、自然言語処理(NLP)技術全般の発展、デバイスの低価格化などにより、計算機を使った音声対話システムが広く使われるようになってきている。今回はそのようなシステムのエクスペリエンスからいろいろと考えてみたい。
2019-07-03 07:00
-
対話型UIのメリット・デメリット--自然言語処理で変わるユーザー体験
音声認識・合成技術の進歩、自然言語処理(NLP)技術全般の発展、デバイスの低価格化などにより、計算機を使った音声対話システムが広く使われるようになってきている。今回はそのようなシステムのエクスペリエンスからいろいろと考えてみたい。
2019-06-10 07:00
-
名前がユーザー体験に与える影響力--どのように言葉をデザインすべきか
人の思考や気分などにある種の「枠」を与えるのが、「名前を付ける」ことによる効果の一つである。名前などの言葉の付け方や選び方などもユーザーエクスペリエンス(UX)を考える上でおろそかにできない。今回は、名前や言葉にまつわる事柄を考察する。
2019-05-07 07:00
-
日々の業務で使われる社内システムのUXの改善は、直接的あるいは間接的に業務効率などに影響を与えるため、その効果も大きいはずである。だが、それを考慮して社内システムを設計したという話をほとんど聞かない。今回はその辺りの問題を考えてみたい。
2019-04-15 07:00
-
「消極的な人」のユーザー体験を考える--ハードルはどこにあるのか
人の性格や考えはそれぞれ違う。自分と異なる考え方をする他人の思考をたどるのはもちろん簡単ではない。今回は、消極的なユーザーについて考えてみる。
2019-03-15 07:00
-
最近のニュースでプログラミング言語の「COBOL」が話題になった。また、2020年から小学校でプログラミング教育が実施されるという話題もある。計算機(=コンピュータ)をどう動かすかを決めるのが「プログラム」であり、それを作るのが「プログラミング」の役割だ。当然、そこにもさまざまなユーザーエクスペリエンス(UX)が生じる。
2019-02-07 07:00
-
「『ユーザー視点で考える』『ユーザーのニーズを理解する』というのは、単純に『ユーザーの声を聞く・ユーザーの意見を取り入れる』ことではない」ということである。今回は、その点を掘り下げていきたい。
2019-01-16 07:00
-
UI/UX視点で「習熟感・上達感」を考える--システムやアプリにどう影響するか
今回は、UI/UX視点で「習熟感・上達感」について考察する。システムやアプリケーションの設計にどのような影響を及ぼすのだろうか。
2018-12-13 07:00
-
勘違いや操作ミスを引き起こし、集中力や注意力を無駄に消耗させることもある「Bad UI」。今回は、Bad UIを6つのパターンに分類して紹介する。
2018-11-07 07:00
企画広告 PR
-
Salesforce beside your Success
CRM + AI + データ + 信頼の力で未来を拓く
目的はただ一つ「ビジネスを成功に導く」 -
4つのポイントで解説!
DX時代の業務環境に求められる
安全性とパフォーマンスを両立させる方法 -
技術力・組織力・経営力
プロフェッショナル達が語り合う
セキュリティインシデントに強い企業への道 -
ビジネスの推進には必須!
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス -
経験あります。あるあるです・・・
情シス部門に聞いたセキュリティのお悩み
実は、その解決策あります! -
特集:データを守る、企業を守る
従業員300名超企業のための
”ゼロ”からのEDR/XDR・MDR活用