
Windows 98
(1998年6月25日リリース)
「Windows 98」は旧モデルのWindows 95よりもさらにコンシューマーフレンドリーだった。バンドルされた「Internet Explorer 4」の「Windows Desktop Update」を通して、クイック起動のツールバーや「Active Desktop」、ツールバーアイコンをクリックしてウィンドウを最小化する機能、「Windows Explorer」の戻るボタンと進むボタン、アドレスバーなど、ユーザーインターフェース関連のさまざまな機能強化が取り入れられた。
1997年4月に「Windows 95 OSR2.1」で初めて登場したUSBサポートは、Windows 98で大幅に強化され、ハブやスキャナ、マウス、キーボード、ジョイスティックを利用できるようになったが、モデムやプリンタ、ストレージデバイスは使用できなかった。
提供:Microsoft