松岡功の一言もの申す

システムインテグレータは「リカーリング」ビジネスを推進せよ - (page 2)

松岡功

2018-05-10 10:30

シェアリングエコノミーに適用されるリカーリング

 では、リカーリングビジネスとは何なのか。リカーリング(Recurring)には「繰り返される」「循環する」という意味がある。従って、リカーリングビジネスは「継続的な利益を生み出すビジネスモデル」と捉えられている。

 例えば、携帯電話のようにハードウェアを安価で提供して通信やアプリなどで継続的に収益を得ていくビジネスが当てはまる。継続した収益という点では、電気、ガス、水道もリカーリングビジネスといえる。菊地氏は「月額課金で積み重なっていくリカーリングビジネスを伸ばしていきたい」という。

 リカーリングと同じような意味で、サブスクリプションという言葉があるが、こちらは「定期購読」「予約金」という意味があり、「提供されるサービスの利用期間に対して対価を支払う」ことを指す。まさしくクラウドサービスで使われる言葉である。

 だが、菊地氏の説明では、リカーリングがサブスクリプションも包含しているとの解釈のようだ。さらに「リカーリングビジネスは、すなわちストックビジネス」とも述べている。これでリカーリングのイメージをつかんでいただけただろうか。

 このリカーリングという言葉が最近になって注目されてきた背景には、カーシェアやサイクルシェア、民泊など幅広い分野へ広がりつつあるシェアリングエコノミーによるビジネスに適用されていることがある。その意味では、本来のクラウドサービスもれっきとしたシェアリングエコノミーによるビジネスである。

 そう考えると、システムインテグレーターの代表格であるCTCが新たな中期経営計画でリカーリングビジネスへの注力を打ち出したのは、SI業界の行方を物語っているのかもしれない。システムインテグレーターであれ、サービスプロバイダーであれ、これからはどんどんリカーリングビジネスを推進すべきではないか、と一言申し上げておきたい。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]