東日本大震災
Special PR
記事一覧
-
-
グーグルのエンタープライズ部門も復興支援へ--Google Appsを無償提供
本田技研やNHKと連携して東日本大震災の復興支援を続けるグーグルだが、法人向けのエンタープライズ部門も支援に乗り出した。
2011-03-16 16:27
-
「シーベルト」の意味を知っていますか?--Newton、記事を無料公開
科学雑誌「Newton」を発行するニュートンプレスは「放射線 どんな種類がある? 人体への影響は?」という記事を無料で公開した。現在進行中の福島県の原子力発電所の事故への不安感を和らげることを狙ったものだ。
2011-03-16 15:51
-
-
ソフトバンクテレコム、Google Appsの無償提供を開始--震災の復興支援
ソフトバンクテレコムは、被災した企業や団体を対象に、Google Apps for Businessを一年間無料で提供する。
2011-03-16 14:28
-
グーグルは3月16日、東日本大震災の影響で東京電力が実施している計画停電の対象地域について、Googleマップ上で特定の地域が属するグループをより容易に確認できる改良を行った。
2011-03-16 14:19
-
ホットリンクは3月15日、東日本大震災の被災者のブログを自動抽出するサイト「がんばれ東北!」を公開した。宮城県、福島県、青森県、岩手県、茨城県から投稿されたブログ情報を閲覧できる。
2011-03-16 13:05
-
東北地方太平洋沖で先週発生した地震の大きさは、1日の長さを1.8マイクロ秒短くするほど大きかった。NASA研究者の計算から明らかになった。
2011-03-16 13:03
-
「モバツイ」が省電力のシンプルモード--災害特設ページも随時更新
マインドスコープは、携帯電話向けTwitterクライアント「モバツイ」で画像を一切使用しない省電力のシンプルモードを提供している。
2011-03-16 12:39
-
TFT LCDの供給、東日本大震災の大きな影響なし--ディスプレイサーチ調べ
調査会社ディスプレイサーチは米国時間3月15日、日本のTFT液晶ディスプレイのサプライチェーンは先週日本を襲った地震と津波によって大きな影響を受けていないと述べた。
2011-03-16 12:28
-
ドコモ、修理代金の減額や無料のデータ復旧--被災者向けに支援措置
NTTドコモは3月15日、契約住所または請求書送付先が、岩手県、宮城県、福島県、青森県、茨城県、栃木県、千葉県、長野県、新潟県の一部地域の顧客に対して、支援措置を実施すると発表した。
2011-03-16 11:50
-
震災の影響受け、電子部品の価格が上昇の可能性--アイサプライ報告
市場調査会社アイサプライが米国時間3月14日に発表したレポートによると、先週日本を襲った地震と津波により、主要な電子部品の供給が不足し、価格が上昇する可能性が高いという。
2011-03-16 11:31
-
7局のラジオをPCやケータイから無料で聴取可能に--「LISMO WAVE」
KDDI、沖縄セルラーは、TOKYO FMと東北地方6県のFM局の放送を、au携帯電話やFlash搭載スマートフォン、PCから無料で聴取できるサイトを開設した。
2011-03-16 10:55
-
東日本大震災の影響に配慮してアップルが3月25日に予定していた「iPad 2」の日本での発売を延期する方針を明らかにしたと海外メディアが報じている。
2011-03-16 09:50
-
東日本大震災の発生から5日。その間、次々と情報公開用サイトの公開やデータ移行を手がけている集団がある。アマゾンのクラウド子会社AWSとそのユーザーグループだ。
2011-03-16 00:34
企画特集 PR
-
ビジネスの推進には必須!
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス -
次の10年を視野に!
高みと裾野、両方を見据え「ハブ」を目指す
SECCONコミュニティが見ているもの -
データ活用は次のステージへ
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある -
平均被害額8億円?
企業にとって目前の脅威「ランサムウェア」
予防から復旧までの鍵となる特権ID管理 -
Business Innovation on Azure
業務のデジタル化推進のヒントになる
MSパートナーの資料を一挙掲載 -
ITで日本の中小企業は復活する!
ローコード開発ツールで誰でもアプリ作成
持ち前のアイデアを具現化し競争力に -
本質とは何か?
PwC×テックタッチ対談から考える
日本のDXの現状と課題 -
データの主権を守るソブリンクラウド
国家主権と安全保障の観点から
公共機関のクラウド利用を考える -
社会インフラを支えるクラウド
マルチクラウドや運用サービスを組み合わせ
顧客の課題を解決する日立製作所の底力 -
”一粒”で”二度”おいしい解決策
ネットワーク性能と安全性の課題
CloudFlareなら一挙に解決できちゃいます -
日本のDXをGoogle Cloudと共に!
SaaS / ISV 事業者がさらに飛躍するために
考えたいGoogle Cloudとのパートナーシップ -
WorkOS とは何者なのか?
あらゆる業務プロセスを可視化・デジタル化
部門の壁を越えた全社的プロセス管理を実現 -
勝つためのクラウド活用術
New Value on Azure
ビジネスを次のステージへ!