スマートマシン時代の到来

労働力不足を補うロボットとAI--知的労働の自動化と超高齢社会 - (page 3)

林 雅之

2015-05-13 07:00

 また、デジタルビジネスの進展による労働のあり方についても、大きな変化をもたらすことになるだろう。Gartnerは2014年10月、2015年以降にIT部門およびユーザーに影響を与える重要な展望「Gartner Predicts 2015」として10の予測を発表した。

 その中の一つに、

2018年までに、デジタルビジネスに必要なビジネスプロセスワーカーの数は従来のモデルの50%で済む一方、主要なデジタルビジネス業務は500%増える

 と予測している。その一例では、

冷蔵庫が食料品を発注し、ロボットが注文された商品をとりまとめ、ドローン(無人航空機)が商品をドアまで届けることによって、店員や配達ドライバーの必要性がなくなります

 と予測しているように、デジタルビジネス環境の進展によって、人間の労働が介在しないで完結するといったケースも増え、雇用動態とビジネスプロセスは大きく変化していくと指摘している。

 デジタルビジネスの進展においてのプレイヤーにおいて、IDCが3月に発表した調査によると、デジタルビジネスは、これまでのエンタープライズにおけるビジネスモデルやエコシステムに大きな進化をもたらすとしており、それぞれの役割を紹介している。

  • Digital Resister (デジタルビジネスの反対者)
  • Digital Explorer  (デジタルビジネスへの可能性を探る人)
  • Digital Player  (デジタルビジネスの現場の当事者)
  • Digital Transformer (デジタルビジネスへの移行支援者)
  • Digital Disruptor (デジタルビジネスによる破壊者)

という5つのプレイヤーに分けている。

 デジタルビジネスを推進するDigital Disruptor(デジタルビジネスによる破壊者)は約14%にとどまっているものの、Digital Transformer(デジタルビジネスへの移行支援者)やDigital Player(デジタルビジネスの現場の当事者) を巻き込むことによって、デジタルビジネスの加速が顕著になっていくことが予想される。


ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  2. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  3. セキュリティ

    最新調査が示すセキュリティ対策の「盲点」とは?|ゼロトラスト、生成AI、サプライチェーンリスクの実態

  4. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]