VMWorld

IBMとの提携強化--自由と管理の両立をテーマにVMworld開幕 - (page 2)

末岡洋子

2016-08-30 16:37

 現在クラウドを最も利用しているのは、技術ベンダー、ついで建築、リソース、銀行、製造などが続いているという。産業だけではなく、企業の部門レベルでもクラウドの利用が進んでいる。部門単位でのITを導入する「セルフサービスIT」(場合によっては”シャドーIT”と呼ぶ)は、営業とCRM、製品開発、人事、ファイナンス、マーケティングとさまざまな部門で進んでいる。

 同社が「The Economist」と実施した調査の結果、2年後にはこれらの部門によるIT投資は平均して24%増加するとの予想が出てきた。企業におけるITの位置づけの複雑性は増すが「セキュリティの責任は相変わらずIT部門にあるとみなされる」とGelsinger氏は言う。デバイスもアプリケーションもITが関与しておらず、データセンターもネットワークも運用していない。それでもセキュリティの責任はITというのが現実だ。

 Gelsinger氏はこの状態を、自由(Freedom)を求める子供と管理(Control)しようとする親に例えた。クラウドサービスを選択できるという自由を提供しながら、一定レベルのセキュリティ、コンプライアンスを維持する――これがクラウド時代のVMwareのフォーカスとなる。

SDDCからパブリッククラウドCross-Cloud Architectureへ拡大

 VMwareは5年前のVMworldで、プログラマブルに自動化されるデータセンターとして「Software-Defined Data Center(SDDC)」構想を打ち出した。その後、コンピュート、ネットワーク、ストレージ、それらを管理する管理と自動化の4分野で進めてきた。Gelsinger氏はその成果を次のように報告する。

 コンピュートではvSphereにより、サーバワークロードの80%が仮想化された。フットプリントを縮小し、業界全体で大きなコスト削減を実現した。ネットワークでは、Niciraの買収によりネットワーク分野を大きく前進させた。同社のネットワーク仮想化ソフトウェア「NSX」は、この18カ月での顧客の受け入れが400%増とのこと。「キャズム論でいうところの超成長期に入った」とGelsinger氏はいう。

 ストレージでは、ストレージ仮想化ソフトウェア「VSAN」の顧客数は5000社に達した。クラウド管理プラットフォームの「vRealize」は、分野でのリーダー的な製品と位置付けられている。

 VMwareはSDDCを利用したプライベートクラウドの構築をプッシュする一方で、パブリッククラウド分野にも拡大している。2015年のVMworldでは、vSphereユーザーにゼロダウンタイムで、VMwareが展開するパブリッククラウド「vCloud Air」へのマイグレーションを提供する「vCloud Air Hybrid Cloud Manager」を発表しており、VMworld 2016ではその最新版を発表した。

 「さまざまなパブリッククラウドを利用し、デバイスも増える――新しい業界の課題にも対応する」としてGelsinger氏が発表したのが、「Cross-Cloud Architecture」だ。さまざまなクラウド、さまざまなデバイスで、共通のオペレーティング環境を利用して、アプリの運用、管理、セキュリティ対策を講じることができるという。「自由を提供しつつ、コントロールもできる」を実現すると述べる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]