特集

エンタープライズトレンドの読み方

記事一覧

  • アウトソーシングというビジネスモデルは終焉するのか

    アウトソーシングというビジネスモデルは終焉するのか

    アウトソーシングは2000年前後からインドベンダーとともに成長してきたモデルだ。低コストの人材を大量に確保することでスケールを出す。しかし、組織の肥大化は、マネジメントの複雑化に繋がり、それを分断すれば逆にスケールが失われる。

    2010-08-31 08:00

  • 「オープン」戦略の精神は衰退するのか

    「オープン」戦略の精神は衰退するのか

    オープンソースなどにおける「オープン」という概念は、一定のルールのもとに知的資産を開示して行くことで、より多くの協力者を得てイノベーションを加速していく仕組みである。

    2010-08-17 08:00

  • 1世紀ぶりの新銀行はエクスペリエンス系

    1世紀ぶりの新銀行はエクスペリエンス系

    銀行というのはITへの依存度が高い装置産業であるため、スケールプレーヤーに有利である。イギリスでも大手銀行に集約化され、そのスケールを上回って効率化を発揮しようと思えば、オンラインに特化するなど何らかの工夫がないと成り立たない。

    2010-08-10 08:00

  • 集約されていくアメリカ国民の家計簿

    集約されていくアメリカ国民の家計簿

    米国での家計簿ソフトは無償化、オンライン化の流れが主流となりつつあり、サービスの数も徐々に淘汰されて減少しつつある。結果として、より多くの家計簿情報が特定のサービスプロバイダーに集まるようになる。

    2010-07-21 08:00

  • 人の死はマネタイズできるか?

    人の死はマネタイズできるか?

    われわれの生きた痕跡は物理的なものとしてよりも、より一層デジタル化したオブジェクトとしてネット上に残っていくものが増えている。それを自ら死後も残していきたいという人もいるかもしれないし、遺族や友人がそれを残そうとするかもしれない。

    2010-07-13 08:00

  • ソーシャル家計簿の老舗、ついに資金枯渇で破綻

    ソーシャル家計簿の老舗、ついに資金枯渇で破綻

    「Wasabe」が資金不足により7月31日でシャットダウンされる。後発であった「mint」がIntuitに1億7000万ドルで売却されたことを考えると、大きな違いである。

    2010-07-06 16:00

  • 僕を不安にさせる週末の日経新聞

    僕を不安にさせる週末の日経新聞

    デジタル化時代には、メディアが細分化され、コンテンツが細分化され、マーケティングも細分化され、あらゆるものがマイクロ化されて消費される。さらにパーソナライズされて、嗜好をどんどんインプットして、より一層自分に最適化させることができる。

    2010-06-29 08:00

  • 家具を売る銀行

    家具を売る銀行

    ドイツ銀行の展開する実験店舗では、金融商品だけではなく、若手デザイナーのデザイングッズや家具を販売していて結構受けているらしい。住宅ローンを借りに来た人が家具を買っていったりするなんてことが起きているという。

    2010-06-22 08:00

  • 複雑化と単純化のイノベーションサイクル

    複雑化と単純化のイノベーションサイクル

    機能の高度化を通じたイノベーションの結果として、かえって使いにくいものができあがってしまったとき、既存のイノベーションの成果物をユーザーの観点から再構築するということがしばしば起きる。

    2010-06-09 08:00

  • 旧来型企業としてのアップル

    旧来型企業としてのアップル

    ここ最近敵なしだったグーグルであるが、先週開催された「Google I/O」でグーグルの技術担当副社長がアップルを批判したという。しかし、この戦い、どこかで見たことがある。

    2010-05-25 08:00

  • 「Office 2010」発売に見るスイッチングコストの威力

    「Office 2010」発売に見るスイッチングコストの威力

    マイクロソフトの「Office 2010」が企業向けに発売された。オフィススイートについては、一般ユーザーが使う機能はすでに充足されているため、コモディティ化が進んでいると言われている。

    2010-05-18 08:00

  • 任天堂とアップルはやっぱり違うのか?

    任天堂とアップルはやっぱり違うのか?

    デバイスと豊富なコンテンツの組み合わせで顧客を囲い込むというのは、もともとゲーム機業界の常套手段であるから、アップルはそれと同様の手法を取ったに過ぎないともいえるかもしれない。

    2010-05-11 08:00

  • エクスペリエンスレイヤを握るということ

    エクスペリエンスレイヤを握るということ

    アップルは、市場浸透率99%のFlashを何故無視することができるのだろうか? Flashが動かないことによって、非常に多くのコンテンツがiPhoneでは見ることができなくなり、ユーザーにとっては甚だ不便なはずである。

    2010-04-27 08:00

  • 囲い込みは悪か?--iPadの好調で考える

    囲い込みは悪か?--iPadの好調で考える

    ITの歴史とはオープン化の歴史であり、それがもたらすコモディティ化の歴史である。すべてのパーツは部品化されて、インターフェースが標準化されることで、競争が激化し値段も下がる。その対極が、開発当初のメインフレームコンピュータである。

    2010-04-20 08:00

  • “人魚姫の国”の「知的資産マネジメント」戦略

    “人魚姫の国”の「知的資産マネジメント」戦略

    デンマークへ行ったのは数年前。世界三大がっかりを制覇するために人魚姫を見に行ったのではない。同国の「知的資産マネジメント」戦略を理解するために「Ministry of Science, Technology and Innovation」を訪問するためであった。

    2010-03-30 08:00

企画特集 PR

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

関連企業

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]