特集 : エリック松永の英語道場
新着
-
英語道場で伝えたかった2つのメッセージ--エリック松永の英語道場(最終回)
2010-06-04 08:00
-
ジャズがわかると英語の勉強法がわかる!?--エリック松永の英語道場(49)
2010-05-21 08:00
-
日本人として国際的な立場で議論できますか?--エリック松永の英語道場(48)
2010-05-07 08:00
-
グローバルに活躍するための4つのステップ--エリック松永の英語道場(47)
2010-04-16 08:00
-
アカデミー賞から読み取るアメリカの光と影--エリック松永の英語道場(46)
2010-04-02 08:00
-
英語の過激発言とその本当の意味を学ぼう--エリック松永の英語道場(45)
2010-03-19 08:00
Special PR
記事一覧
-
トヨタとグーグルの謝罪から学ぶ説明責任--エリック松永の英語道場(44)
トヨタ自動車の大規模リコールが世界各国で問題になっています。今回はこの問題に対するトヨタの謝罪会見から、グローバル企業として大切な「Accountability(説明責任)」について考えてみましょう。
2010-03-05 08:00
-
アメリカンドリームに学ぶ外資系企業への転職術--エリック松永の英語道場(43)
American Dreamとは、努力次第でどんな夢でもかなうことを象徴しています。転職を考える際、まずは自分がどのような夢に向かっているのかを見直してみましょう。
2010-02-19 08:00
-
アメリカの就職事情から学ぶ外資系企業への転職術--エリック松永の英語道場(42)
私がよく受ける質問のひとつに、「外資系企業に就職したいのだがどうすればいいのか」ということがあります。そこで今回は、アメリカの就職事情と求められる人物像についてお話ししたいと思います。
2010-02-05 08:00
-
あなたはどのタイプ? パターン別 英語資格への挑み方--エリック松永の英語道場(41)
英語の勉強をするにあたって成果の目安となる資格や試験。今回は、英語に対する姿勢をパターン別にして、それぞれのパターンでどのような勉強すればいいのかアドバイスします。
2010-01-22 08:00
-
年始の今こそ考える「英語を勉強する姿勢」--エリック松永の英語道場(40)
「今年こそ英語の勉強をするぞ!」と意気込んでいるあなた。もし毎年挫折を繰り返しているのだとしたら、まずは英語を学ぶ姿勢を考えてみませんか?
2010-01-08 08:00
-
これまで学び、楽しんだことを振り返ってみよう--エリック松永の英語道場(39)
この1年、みなさんの英語力はどう変化しましたか? 思うようにいかなかった人もいるかもしれませんが、これまでの連載を振り返って自分が学んだことを整理してみましょう。
2009-12-18 08:00
-
「メリークリスマス」の意味、わかっていますか?--エリック松永の英語道場(38)
日本人は、季節行事として非宗教的にクリスマスを祝いますが、本来クリスマスは宗教的なお祝いです。グローバルで仕事をするビジネスパーソンは、このことを忘れないようにしましょう。
2009-12-04 08:00
-
外国人ヘッドハンターとの初対面に向けて--エリック松永の英語道場(37)
前回、外国人ヘッドハンターからメールが来た場合の対応についてお話ししましたが、今回は実際に会ってもいいと感じたヘッドハンターに初めて会う時の心構えをお話ししたいと思います。
2009-11-20 08:00
-
外人ヘッドハンターからメールが来た! その時あなたは?--エリック松永の英語道場(36)
終身雇用が過去のものとなりつつある今の時代、転職は多くの人にとって身近なものとなりました。そこで今回は、ヘッドハンターとのつき合い方についてお話しします。
2009-11-06 08:00
企画広告 PR
-
Colt社 大江代表に聞く成長戦略
日本品質のサービスで
世界につながるColtのネットワーク -
特集:脱PPAP
みんながやっているは理由にならない
今さら聞けないPPAPの基本と課題 -
IIJが挑むこれからのシステム運用
プロアクティブなシステム改善への対応
可観測性が鍵となるクラウドネイティブ時代 -
今こそ真剣にブラウザと向き合う
ビジネスのデジタル化で進む業務の変化
フロントエンドとなるブラウザ戦略が大事に -
KELA レヴィットCEOインタビュー
深刻化するサイバー攻撃
IT資産や攻撃経路をいかに守るか -
Salesforce beside your Success
CRM + AI + データ + 信頼の力で未来を拓く
目的はただ一つ「ビジネスを成功に導く」 -
技術力・組織力・経営力
プロフェッショナル達が語り合う
セキュリティインシデントに強い企業への道 -
ビジネスの推進には必須!
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス -
生成AIとAI PC
もう未来の可能性ではない!
ビジネスを共に切り拓くAIによる業務変革 -
特集:データを守る、企業を守る
従業員300名超企業のための
”ゼロ”からのEDR/XDR・MDR活用 -
リアルを知っているからこその金言
企業のサイバーセキュリティ対策
今できることは何か?