さとうなおきの「週刊Azureなう」
記事一覧
-
【Azureなう 10/7号】Igniteアップデート(後編)
こんにちは、さとうなおきです。今週の「週刊Azureなう」は、先週米国アトランタで開催されたMicrosoft Igniteでのアップデートを中心に前後編でお届けしています。
2016-10-07 16:30
-
【Azureなう 10/7号】Igniteアップデート(前編)
こんにちは、さとうなおきです。「週刊Azureなう」では、先週の1週間に発表されたMicrosoft Azureの新機能から、筆者の独断と偏見で選んだトピックについて紹介していきます。先週は、米国アトランタでMicrosoft Ignite<カンファレンスが開催されており、それに合わせて多数の新機能がリリースされました。今回は、Igniteでのアップデートを中心にお届けします。IaaSのネットワーク関連機能の新機能が多いですよ。
2016-10-07 15:00
-
【Azureなう 9/28号】Ethereumブロックチェーンの構築が簡単に
こんにちは、さとうなおきです。「週刊Azureなう」では、先週の1週間に発表されたMicrosoft Azureの新機能から、筆者の独断と偏見で選んだトピックについて紹介していきます。先週は、ドイツリージョンがGAになりました。
2016-09-28 13:00
-
【Azureなう 9/21号】BLOBストレージの暗号化、Azure ADの新ポータル対応
こんにちは、さとうなおきです。「週刊Azureなう」では、先週の1週間に発表されたMicrosoft Azureの新機能から、筆者の独断と偏見で選んだトピックについて紹介していきます。先週は、DNSの問題によるAzureの障害が発生しました。
2016-09-21 13:30
-
【Azureなう 9/15号】Azure SQL Databaseの自動チューニング機能が強化
こんにちは、さとうなおきです。「週刊Azureなう」では、先週の1週間に発表されたMicrosoft Azureの新機能から、筆者の独断と偏見で選んだトピックについて紹介していきます。先週は、英国リージョンの一般提供、Azure SQL Databaseの自動チューニング機能の強化などがありました。
2016-09-15 07:00
-
【Azureなう 9/8号】Azure Functionsプレビューのアップデート
こんにちは、さとうなおきです。「週刊Azureなう」では、先週の1週間に発表されたMicrosoft Azureの新機能から、筆者の独断と偏見で選んだトピックについて紹介していきます。先週は、サーバレスアーキテクチャサービスのAzure Functionsプレビューのアップデートがありました。
2016-09-08 09:02
-
【Azureなう 8/31号】Azure SQL DatabaseのJSONサポート
こんにちは、さとうなおきです。「週刊Azureなう」では、先週の1週間に発表されたMicrosoft Azureの新機能から、筆者の独断と偏見で選んだトピックについて紹介していきます。先週はLinuxConの開催、Azure SQL DatabaseのJSONサポート開始などがありました。
2016-08-31 13:30
-
【Azureなう 8/23号】PowerShellがオープンソースに
こんにちは、さとうなおきです。リオオリンピックが終了しましたね。「週刊Azureなう」では、先週の1週間に発表されたMicrosoft Azureの新機能から、筆者の独断と偏見で選んだトピックについて紹介していきます。先週はPowerShellのオープンソース化、Web AppsのMySQL in-appのプレビューリリースなどがありました。
2016-08-23 07:00
-
【Azureなう 8/16号】Azure RemoteAppサービス終了の発表
こんにちは、さとうなおきです。お盆なので夏休みを取っていた方も多いのではないでしょうか? そんな中でも、Azureのアップデートがある限り「週刊Azureなう」は休みません。先週はAzure RemoteAppサービス終了の発表、Azure Stack(TP2)のロードマップの発表などがありました。
2016-08-16 12:30
-
【Azureなう 8/9号】GPUインスタンスN-Seriesがようやく登場
こんにちは、さとうなおきです。「週刊Azureなう」では、先週の1週間に発表されたMicrosoft Azureの新機能から、筆者の独断と偏見で選んだトピックについて紹介していきます。 先週は、大変長らくおまたせしていていた、GPUインスタンスN-Seriesのプレビュー版がリリースされました。
2016-08-09 12:30
-
【Azureなう 8/2号】VMのインプレースマイグレーション、Logic AppがGAに
「週刊Azureなう」では、先週の1週間に発表されたMicrosoft Azureの新機能から、筆者の独断と偏見で選んだトピックについて紹介していきます。先週は、Azure Virtual Machinesのインプレースマイグレーション機能の一般提供開始や、Azure Virtual Networkでの仮想ネットワークピアリングがパブリックプレビューになるなどのアップデートがありました。 、Azure Active Directory B2Cなどが一般提供になりました。
2016-08-02 12:00
-
【Azureなう 7/27号】Azure Security Centerが一般提供!
「週刊Azureなう」では、先週の1週間に発表されたMicrosoft Azureの新機能から、筆者の独断と偏見で選んだトピックについて紹介していきます。先週はAzure Security CenterがGA(一般提供)になったほか、Azure MLが R、Pythonの複数バージョンをサポートするなどのアップデートがありました。
2016-07-27 15:02
-
【Azureなう 7/21号】WPC 2016と「Azure SQL Data Warehouse」のGA
こんにちは、さとうなおきです。先週は「Azure SQL Data Warehouse」がGAになりました。また、トロントでWPC 2016が開催され、いくつかAzure関連の発表もありました。
2016-07-21 13:53
-
【Azureなう 7/12号】Power BI Embeddedなどが一般提供開始
こんにちは、佐藤直生です。週刊Azureなう」では、先週の1週間に発表されたMicrosoft Azureの新機能から、筆者の独断と偏見で選んだトピックについて紹介していきます。
2016-07-12 12:00
-
【Azureなう 7/5号】Red Hat SummitやMongoDB Worldでの新発表まとめ
こんにちは、佐藤直生です。「週刊Azureなう」も今回で3回目となりました。この連載では、先週の1週間に発表されたMicrosoft Azureの新機能から、筆者の独断と偏見で選んだトピックについて紹介していきます。先週は、3つのカンファレンスに関連したアップデートがありました。
2016-07-05 07:34
企画広告 PR
-
特集:脱PPAP
みんながやっているは理由にならない
今さら聞けないPPAPの基本と課題 -
KELA レヴィットCEOインタビュー
深刻化するサイバー攻撃
IT資産や攻撃経路をいかに守るか -
リアルを知っているからこその金言
企業のサイバーセキュリティ対策
今できることは何か? -
技術力・組織力・経営力
プロフェッショナル達が語り合う
セキュリティインシデントに強い企業への道 -
ビジネスの推進には必須!
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス -
今こそ真剣にブラウザと向き合う
ビジネスのデジタル化で進む業務の変化
フロントエンドとなるブラウザ戦略が大事に -
特集:データを守る、企業を守る
従業員300名超企業のための
”ゼロ”からのEDR/XDR・MDR活用 -
企業情報セキュリティの最前線
端末にも場所にも依存しないゼロトラスト
ZDNET セキュリティ セミナーレポート -
Salesforce beside your Success
CRM + AI + データ + 信頼の力で未来を拓く
目的はただ一つ「ビジネスを成功に導く」