クラウド
新着
-
雪印メグミルク、統合DWHシステムを刷新---マイクロストラテジーとキンドリルが支援
2025-04-18 06:45
-
オラクルとGoogle Cloudがパートナープログラム--新サービスや提供リージョンの追加も
2025-04-18 06:30
-
INTLOOP、「GROW with SAP」を採用--コンサルティングビジネス強化と業務持続性向上へ
2025-04-17 11:47
-
Cloudflare、クロスクラウド環境でのアプリケーション構築を支援する新機能
2025-04-15 07:05
-
オプテージ、米GMI Cloudと日本リージョン開設に向け提携--GPUサーバーで検証
2025-04-14 16:10
-
KDDIとグーグルが提携--生成AI「Gemini」を国内インフラに統合
2025-04-11 10:45
Special PR
記事一覧
-
Google Cloud Next開幕、AIインフラとセキュリティ強化に750億ドルを投資
Google Cloudの年次イベント「Google Cloud Next 2025」が米国時間4月9日から3日間、ネバダ州ラスベガスで開催されている。9日の基調講演では、アルファベットとグーグルの最高経営責任者(CEO)を務めるサンダー・ピチャイ氏、Google CloudのCEO、トーマス・クリアン氏らが登場した。
2025-04-11 06:30
-
グーグル、「Google Kubernetes Engine」の強化でAIイノベーションを加速
グーグルは、米国ラスベガスで開催の年次カンファレンス「Google Cloud Next 2025」において、「Kubernetes」および「Google Kubernetes Engine (GKE) 」の大幅な強化を発表した。
2025-04-10 11:03
-
海運事業の常石グループ、従業員約6000人のセキュリティ教育に「セキュリオ」導入
常石グループは、セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」を導入した。同サービスを提供するLRMが4月9日に発表した。
2025-04-09 12:51
-
票簿会計センター、中学・高校の生徒募集や入試業務のクラウドサービスを提供
票簿会計センターは、中学校・高等学校の生徒募集活動から入学手続きを支援するフルクラウド型サービス「Newtion(ニューション)入試分析システム」を提供すると発表した。
2025-04-07 14:40
-
三菱UFJ銀行がSalesforceのCRMシステムを導入--顧客データを一元化
三菱UFJ銀行は、新CRMシステムとしてSalesforceの「Financial Services Cloud」(FSC)を導入した。顧客データを一元化し、営業力と顧客体験の双方を高める。
2025-04-07 14:25
-
国内のデータセンター建設投資は2028年に1兆円超--IDC Japan予測
IDC Japanは、日本国内におけるデータセンターの建設投資予測を発表した。新設および増設投資は増加傾向が続き、2028年には投資規模が1兆円を超えるという。
2025-04-07 13:08
-
KDDI、25年度中に「大阪堺データセンター」稼働へ--生成AIモデルの高速開発に対応
KDDIは、AIデータセンターの構築に向け、シャープ堺工場の土地や建物などを取得することについて売買契約を結んだと発表した。生成AIモデルを高速に開発できる「大阪堺データセンター」として、2025年度中の稼働開始を目指す。
2025-04-04 13:31
-
近鉄グループHD、「SmartESG」を導入---サステナビリティー経営を強化
シェルパ・アンド・カンパニーは、4月3日、近鉄グループホールディングスに、ESG情報開示支援クラウド「SmartESG」の提供を開始したと発表した。SmartESGを活用し、ESG情報開示体制の構築と業務効率化を図る。
2025-04-04 07:00
-
レッドブルF1のCIOに聞く、生成AIの試行やクラウドの最適化
現在のF1は、ITにとっても先端テクノロジーの実験場となっている。F1日本GPを前に、レッドブルF1チームのCIOが生成AIの試行状況やクラウドの最適化などについて語ってくれた。
2025-04-03 16:23
企画広告 PR
-
AIを守り活用する
マイクロソフトのセキュリティのアプローチとは
Microsoft Andrew Conway氏 インタビュー -
“DX疲れ”が蔓延していませんか?
現場の疲弊を解消する
エンタープライズサービスマネジメントとは -
『チームワーク』が原動力
アトラシアンK.K. ハリントン代表が語る
ビジネス成長を支援する同社の歴史と哲学 -
すべてのチームの可能性を解き放つ
ワークスタイル変革の仕組みを体系的に提示
いまこそ組織を構成する「人」の変革の時 -
今を勝ち抜く真のチームワーク
常識を覆すような成功の背景にある共通点
チームの力を最大化する「System of Work」 -
Webブラウザで実現する安全な環境
情シス向け調査から見えてきた現状
企業を悩ませるサイバー脅威への現実解 -
テクノロジーをより良い社会作りに
生成AI活用のスキルをもった技術者を育成
watsonx Tech Challenge 2024 開催! -
深刻な人材不足の中で今打てる一手
アシスタントではなくチームメイトへ
新世代のAI技術がチームワークをより高みへ -
特集:IDaaS
業務環境をより柔軟、そして安全に
DX時代のアイデンティティ管理の在り方 -
常に企業を悩ます課題をズバッと!
セキュリティと生産性をともに最大化
妥協しない企業向けブラウザという選択肢 -
攻撃者が狙うのは部品化したS/W
いま注目されるソフトウェア品質管理
その背景と、これからのセキュリティ戦略